797310 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人生は「CARPE DIEM」

人生は「CARPE DIEM」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.02.15
XML
カテゴリ:Foods
おはよん!ございます。

きょうはウレシイ金曜日ですね~

今週は火曜日スタートでしたので、ふつうの1週間よりは「ヤレヤレ感」も少ないかとも思いますが、いずれにしても、終業後はスパークしましょう!


さて、きのうは14日でバレンタインデーでしたね。

全国の家庭・職場・学校では様々な人間模様が展開されたのではないでしょうか。

一方の私の場合、学生~独身時代は「いたって平静を装いながら内心はソワソワしている」というスカした野郎だったのですが、結婚後はそういった状況とは無縁ですので、いつも気楽ですね。

とは言いながらも、ウチの職場でも、きのうは毎年のことながら義理チョコが配られ、私もその恩恵に与ることができました。

でも、義理モノにも2種類ありません?

いわゆる「同じ部や課にいるからもらう」まんま社交辞令のモノと、「現在は離れてしまったけれど、かつての部下や同僚からもらう」けっこう意義深いモノが。

もちろん2種類ともいただけるのはとても嬉しいのですが、後者のほうは3倍嬉しいですね。

何年経っても私のことを「それなりに」考えていてくれるのだな~と思いますから。



それで、ゆうべ帰宅すると、我が家のテーブルにもこういったモノが…
  • 画像01 003.jpg



おっと、カミサンからのプレゼントですね。

結婚後も、毎年カミサンからはプレゼントしてもらっておりまして、今回は通常のチョコレートとは一味違った、メレンゲやマシュマロも入っている一品でした。
  • 画像01 005.jpg



これまでは、定番のピエール・マルコリーニやゴディバが多かったですから、こういったタイプもまたウレシイですね。

こんなときは、当然Ref.116334の登場でしょう。
  • 画像01 008.jpg



で、なんと今回はオプションとして、私が愛用のフレグランスである「クロエ オードパルファム
」ももらってしまいました。

どうやら、いつも玄関に置いてある私のボトルの残量が少ないのに気付いていたようです。

これは、さらに嬉しかったですね~
  • 画像01 010.jpg



おまけとして、カミサンのお母さんからはハート型のどら焼きをいただきました。

カワイイですね。
  • 画像01 014.jpg



まあ、いくつになってもこのように「プレゼントをもらえる存在」でい続けたいと思いますね。

ダメおやじにはならないよう、これからも気を引き締めます!

おっと、よく考えたらカミサンもフレグランスはクロエユーザーでした(笑)

ということは、来月は私がクロエを贈る番か…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.15 08:08:01
コメント(13) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.