4118400 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

OUTDOOR STYLE

OUTDOOR STYLE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 14, 2008
XML
カテゴリ:PTA
夏休み前に、市教育委員会から学校を通じて、

「各学校役員さんは最低お一人は、ご出席ください♪」と出席依頼をもらっていた、

市のイベント♪

「平和のつどい」

s-IMGP5306.jpg
・・・へみんなで行って来ました。


私の親は、子供の頃の記憶としての戦時中の体験があり、子供の頃からいろいろ聞いてはいましたが、私が今度子ども達に、そういう話を語り継いで行けるか・・・

というと、もちろん私には実感もなく。。。






会場には、


様々なパネル展示や


s-IMGP5311.jpg


s-IMGP5313.jpg
↑世界人権宣言・・の冊子をいただいたら、私の好きなアーティスト
黒田征太郎さんのイラストが♪





午前中は、


昭和20年8月6日 に広島で、20歳の時に被爆された方の


実体験に基づく講演会でした。




小学校の修学旅行が、南紀白浜やった私は、原爆資料館に行った事がなく、

また、うちの子ども達の修学旅行も伊勢志摩。。。なので、




きょうのお話が聞けた事は本当に貴重でした。


実際に体験された方の、悲惨な壮絶なお話。。。は、


途中で耳を覆いたくなるほどでしたが、

でも、きちんと聞こう!聞かなあかん!。。。と。




一番、心に滲みた言葉は。。。


「人間は、殺し合うために生まれて来たんじゃない。
愛し合い、助け合って生きるために生まれて来たんです。」


・・・という言葉です。


大切な家族や友人が、戦争や爆弾で亡くなる。。。なんていう事を
想像しただけで、気が狂いそうになってしまいます。。。


戦争・・・は、やっぱり、あかん!バツ
って強く思いました。




お昼には、


水団(すいとん)の試食もありました。

s-IMGP5322.jpg


s-IMGP5324.jpg
かつおのダシが効いていて、具もいろいろ入っていたので、

s-IMGP5325.jpg

子ども達には、


「きょうのスイトンはね、ダシも効いてるし具もいっぱい入ってて美味しいけど、
戦争中とかはな、お湯に団子が浮いてるだけ、やったりしたんやで・・・」と。



お昼は。。。これでは、足りないので、食べに行きました。
(戦争体験。。。やったら、少ない食事でも我慢せなあかん。。。ね~)



午後からは、


広島にまつわる、詩の朗読や・・・


s-IMGP5335.jpg
(子ども達の学校の先生が、ボランティアで詩の朗読をされてて、びっくり!
学校だけでなく、こうした活動もされてる事に、感心しました~!)



s-IMGP5343.jpg
子どもにもわかり易い、アニメもあって。。。




一日、戦争や原爆について考えた一日でした。



あす、8月15日は終戦記念日。。。



例え何か少しでも、

子ども達の心に残ってくれたらな~。。。と。


私自身は、


「戦争で我が子を亡くすのは絶対に嫌や!」

と強く感じた一日でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 14, 2008 08:02:53 PM
コメント(4) | コメントを書く


PR

Comments

HISA@ Re[1]:無事に術後10年満期ーーーー!卒業ーーー!!(10/26) カッパさんへ♪ わ~!カッパさん!ブログ…
カッパ@ Re:無事に術後10年満期ーーーー!卒業ーーー!!(10/26) インスタではお祝い言うの出遅れてしまい…
ひさちゃん1192@ Re[1]:あけましておめでとうございます!(01/01) 桃 杏さんへ♪ あけましておめでとうござ…
桃 杏@ Re:あけましておめでとうございます!(01/01) ひささん。お久しぶりです。 遅くなりまし…
ひさちゃん1192@ Re[3]:あけましておめでとうございます!(01/01) 浪速のチャングムさんへ♪ すみません~~…

Recent Posts

Calendar

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.