963053 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たわしのブログ - 玩具レビュー、情報など

たわしのブログ - 玩具レビュー、情報など

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2010年07月22日
XML
カテゴリ:トイ
エイリアン・クイーン、ジェイソンなど「特撮リボルテック・先行特別展示会」レポート
http://akibahobby.net/2010/07/tokusatsurevoltech_event_20100721_photo.html
リボルテック・ジェイソンは今秋以降発売予定か・・・
10月1日発売で8月1日から予約開始とも聞くけど。
「これがホラー映画だ!」ドン!!
って感じで、時代に逆行してスプラッタだなあ。
「一般人はすっこんでろ!」
って感じで、濃いのは特リボは確かにそんな流れだったか。
武器(というか農具)は豊富。
ナタに斧*2にピッケルにスキにノコギリに・・・
まるで耕作人!
右手首はスナップ可能。
手首は2+3の合計5つ?
ジェイソンの素顔は予想してたけど、まさか被害者の血みどろ生首が付くとは。
しかしこの背景ジオラマにこの佇まい・・・雰囲気出てるなあ。
ジェイソンがシンプルなせいか、オプションがどっちゃり付属。
顔とホッケーマスクは傷あり無しのそれぞれ2種。
斧がJの頭部に刺さるギミックなど、これを作った人はかなりのジェイソンファンのようだ。
特リボ初参加の竹谷氏が協力してるらしいが・・・
この雰囲気の良さは予想以上に楽しみ。
ジェイソンは出る度に結構様変わりしてるけど、これはどうもPart3~4辺りみたい。

エイリアンクイーンはグロいし虫っぽい。
そしてゴジラがバンダイに取られてるなら!ってことで
アンギラスにラドンに、メーサー殺獣光線車にモゲラにモスラと・・・
こりゃバンダイは企業の垣根を越えて、同スケールのゴジラを出さないといけないな。
それにしてもオプションがどれを取っても、時代を錯覚するようなレトロ感。
大魔神とガメラのマケットはすごい細かい作り込み。



リボルテック・ルパンと次元。
スーツの肩が結構特殊な分割。
ルパンはベッド飛び込みポーズ再現可能か・・・(裸にはできないけど)
雰囲気は原作準拠から、コミカルにした感じかな。
膝は何故かリボ球ではなく、単純関節。


う~ん・・・s.i.c.クウガ
ディケイド版だとかこつけて、10年ぶりのリメイクか・・・
クウガゴウラム、ディケイドクウガ、アメイジングマイティへ換装と
また怪しげなギミックが。

フィギュアーツ・アクセルトライアルはいつも通り魂WEB限定で11月・・・
とてもターンA。

サイクロンメモリ フィリップ決めゼリフver.はジャスコ限定8月上旬
Wのメモリはすごい数のバージョンが出てるなー。


フィギュアーツ・プリキュアはやはりというか
初代の商品化が決定&彩色原型公開。
まあまあ良い感じなのではないかと。
そしてアルターからはエロポーズのイースが冬に発売・・・
イースの大友人気はすごいというかなんというか。
ハトキャからはOPのダイナマイトエリカが。


トランスフォーマー・マスターピースの久々の新作はロディマスコンボイ。
なんだか当時そのままのデザインっぽいけど・・・
スタスクの前例があるので、果たしてどうなるか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月23日 01時13分05秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.