|
カテゴリ:≪住宅の本、読後のひとこと≫
★★住宅シェフオオシマのつぶやき★★ 先月、出席したセミナーで 耐震、防災のお話を聴いてきました。 建築関係者の防災に関する意識の低さを 徹底的に諭されました。 講師の福和先生はもう何年も前から 訴え続けてきたことが 建築のプロでさえ伝わっていない、 行動しないと言う現実にジレンマを 感じ続け、それを伝える迫力は 益々増しています。 セミナーに行っても 「ああ、いいお話をきいたなあ」 で終りがちなので ココで宣言しよう。 まずできることとして 事務所の本棚整理(本、CD処分) および避難路確保のための 家具配置変更を年内にします。 (家具固定もできればいいのですが・・) 今の状態で大地震が来れば 私は身動き一つできない状態になるのは 間違いないからです。 ★★★★≪住宅の本、読後のひとこと≫★★★★★★★★★★ ★★<NO.061 住まいの文化誌(普及版)1 日本人(上)>★★★ <住まいの文化誌(普及版)1 日本人(上)> 発行 ミサワホーム総合研究所 出版社 星雲社 初版 2009年3月24日 195p 価格 890円+税 ■内容 1983年に刊行されたものの普及版。 「住」と言う視点から、「日本人」を 問い直してみようと言う試み。 1では 第1章 日本人の風土 第2章 日本人の美意識 第3章 変化する日本人 ■印象に残ったフレーズ 兼好法師(徒然草) p12、p39、p195 額田王 p34 紫式部(源氏物語) p34、p108 西行法師 p39 岡倉天心 p50 柳田国男 p80、p90 森鴎外 p148 福沢諭吉 p168 谷崎潤一郎 p172、p182 小津安二郎 p194 兼好法師と谷崎潤一郎をのぞいて 住宅本には珍しくこんな有名人の名前を 見ることのできる本はめったにないはず。 ■ひとこと 26人に渡る論客が日本人を 問い直すヒントを披露 論客は半分以上が建築業界以外で 業界人以外でも読みやすい本。 第3章最後の 『住宅を変えた主役・脇役たち- 現代住宅を支える技術・素材・設備』 がいいぞ! 住宅用語辞典のコーナーで パクレソウダ! ★★★シェフからの小さなお願い★★★ ↑↑ 感じたらクリックよろしくーー ★★★★HAPPY BIRTH WEEK!★★★★ 今日から1週間以内のお誕生日 おめでとうございます! 12月3日 山本K泉さん 竹岡Hさん 12月3日 神田H代さん 尾崎 S一さん 12月3日 安田 Oさん 12月4日 林K美代さん 12月5日 宮坂T雄さん 山本M子さん 12月5日 江口Rつ子さん 12月6日 加藤S子さん 暮石Y枝さん 12月7日 高柿Tさん 12月8日 成田T之さん 張T紅さん 12月8日 縣Sさん 今村A梨沙さん 12月8日 エトー★ユキさん 12月9日 近藤Y江さん 土屋N高さん 祝ご生誕○◎周年! あなたさまの輝ける未来を祝して! 皆様のお誕生日も是非 お知らせくださいませーーー ★★★★現在のBGMは★★★★★★★ Forward to 1985 energy life http://to1985.net/ に賛同して しばらくBGMは 1985年のもので 中森明菜 の 『飾りじゃないのよ涙は』です。 それではまた! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2020.02.17 10:56:35
コメント(0) | コメントを書く
[≪住宅の本、読後のひとこと≫] カテゴリの最新記事
|
|