604550 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

この坂の上には?

この坂の上には?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヒロ君2010

ヒロ君2010

カレンダー

コメント新着

nowiwaf48867@ Helo_World2988 http://happy-hack.net/board/threads/%D0…
fjgosmor@ generic viagra em sb buy viagra viagra online <a href=&…
qfnfumor@ generic viagra hc em viagra 100mg viagra pills <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:夜長にはつまみ(07/30) cialis 20 mg 36 hoursdistribution sp ci…
http://buycialisky.com/@ Re:海外ショップ(02/15) take cialis and viagra at same timer20 …

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

フリーページ

2015.03.22
XML
カテゴリ:トレーニング
昨日は不安定な天候でしたが、一夜明けた今日は朝からいい天気でした。

朝の目覚めは6時前でしたが、二度寝して起きた時間は8時・・・変わらず元気ないな~

早速着替えて、自転車も部屋の手前にあるGIOS号(部屋狭いので奥にあったSCOTT号は入れ替えに時間が掛かる)で出発です。

気温も上がってきているのでウエアもやや軽装で出かけました。

先ずは大口方面へ、向かいこの時には足柄峠コース。
途中、一の堰ハラネ春めき桜は満開は過ぎて、かなり散り始めていました。
・・・なので人も居ない状態・・・アレだけ人々を癒した桜なのに散り始めると、少し寂しいですね!

大口から清掃工場上にも早咲き桜がありましたが、これも花びら散ってきてイマイチです。

足柄峠なら内山に最後の信号を左折ですが、気が変わり丹沢湖に変更(楽な方です)

R246合流後、旧道に入って・・・これだけも道路ですが車は殆ど走ってなくとっても走り易い!

途中再度R246に合流しますが、更に旧道で谷峨辺りここの道は狭いですが車殆ど通行なし・・・

道に駅山北手前ではこれも早咲き桜がいい感じで満開(少し散っていましたが)でした。

20150322道の駅山北下桜

先の“河内川ふれあいビレッジ”はオートキャンプの方が思っていたよりは多かったです。
私も子供が小さかった頃はオートキャンプよく行ったから気になります。

ここからは丹沢湖を目指すだけですが、左に流れる河内川のせせらぎが最高です。

ダム下から勾配がきつくなりますが、そこまで距離はなくトンネルを越えて丹沢湖、三保ダムです。


時間は10時・・・観光客は?・・・数名でした。
いいところですがね~

20150322丹沢湖

ここでトイレ休憩含め5分程度でUターン
同コースで内山まで、途中丹沢湖方面に向かうローディーさんと5~6名と遭遇・・・足柄峠よりは多いかな?

内山から少し上って矢倉沢まで、桜見物で・・・

公民館前で数本の早咲き桜が満開・・・今日が一番ではなかったでしょうか?

20150322矢倉沢の桜

ここから地蔵堂方面には行かず一気に下り、地元の桜祭り会場へ・・・

満開は過ぎ、散り始めては居ましたが、多くの花見客が狩川両岸の桜楽しんでシートひいて楽しんでいました。

メイン会場では自治会の模擬店やイベントで結構多くの人出ていました。

帰った後に、花粉で?汚れた自動車の洗車
それとアイドリングストップが入らない?スズキへ・・・
目的はこれではなく最近発売された“アルトターボRS”の試乗がメイン目的

電話予約して・・・

ディーラー到着後、少し待ちましたが早速試乗・・・その間アイドリングストップの状態を点検してもらいました。

写真撮り忘れましたが、外観結構ギャング的でいい感じ
内装も黒基調で、ベースのアルトに比べスポーティーですね。

早速エンジンON、走り出します。
出だしは少しもたつきましたが、軽自動車と思えないくらいの軽快に加速します。
新トランスミッションAGS&パドルシフト共に試しましたが、慣れてないこともあって
ギクシャクする感じ、慣れれば問題ない感じです。
本当はMTがBESTな感じですが・・・ね

最近の軽自動車はダイハツ、ホンダなどスポーティー車が発売されている中で、このアルトRSは外観はコペンやS660と比べかっこよくないけど・・・速さや走りはアルトRSの方が良いのでは?


明日は月曜日・・・仕事頑張ります!
来週末は土日仕事なので自転車乗れない・・・


【3/21の自転車データー】

自転車 GIOSエアロライト
◆走行時間 01:46:20
◆走行距離 42.08km
◆平均/最高速度 23.7/53.7km/h
◆高度上昇値 542m・・・昨日の熱海と同じだった。
◆平均ケイデンス 75rpm
◆平均心拍数 不調


よかったらポチっとを↓

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.22 23:20:53
コメント(0) | コメントを書く
[トレーニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.