377588 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年05月12日
XML
カテゴリ:マラソン

 以前から気になっている店がありました。とても小さい店ですが、マラソンなどのシューズ専門店でアスリートクラブといいます(札幌市中央区南2西6)。この店では自分の足型や足関節の柔軟性などを測定し、足の重心やくせを考えた自分専用の中敷きを作成してくれます。中敷き代は1万円程度と多少お高いですが、怪我の予防、タイムの向上につながるのであればと思い1足購入しました。

 今日は当直で早速このシューズを履いて、1時間トレッドミルで走りました。10km、消費カロリー1000kcalといい感じで走りましたが、このくらいの距離ではまだ、シューズの良さは分かりません。いつも左第二足趾の爪下出血、両拇指球の皮がむけるトラブルを抱えていたのでハーフを越える長距離を走った時どうなるか楽しみです。

 あと、やはりトレッドミルだと上に飛び跳ねるように走れば勝手に距離は進むので、下腿で前に押し出す動作がなくダメですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月12日 17時46分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[マラソン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.