437401 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.06.11
XML
カテゴリ:~07ワラビーズ
先ほど、『パッチギ! LOVE&PEACE』を、ほぼ貸切状態の映画館で観てきますた。。


一作目がツボにハマッタ私は・・。

サブタイトルの「生き抜くんだ、どんな事があっても。」という文句と、「ボク。死ぬの??」「生きぬくんやー!!」という名セリフでお馴染み、最高傑作の予告編に惹かれて、楽しみにしながら行って来ますた。


主演の井坂俊哉さんや中村ゆりさん。

はたまた、藤井隆さんに、チビッ子役の今井悠貴くんは、ハマリ役で適材適所のキャスティング・・。

このメンバーを、違う作品でも観てみたいです。。



それと、ちょいと気になったのは、こだわり抜いた時代考証バッチリの小道具なのに、室内のコンセントプレートだけは、現代モノだったのが惜しいです。。

昔の家は、マイナス・ドライバーでクルクルとビス付けにするタイプです・・。

とはいえ、あれだけ揃えるのは、スタッフも大変だったろうなぁと。。

ちなみに私も、アマゾン・ライダーが大好きですた。。



それは、さておき本題です。。

世界中のラグビー・ファン的には、豪州がらみの3Nは、消化試合としか思われてない気がしてますが・・。

ここに来て、未だに評価に苦しむコノリー監督。。

彼だけは、けっこーヤル気のようです・・。


なにやら、対南ア用の秘策を、先日のフィージー戦で試したとかなんとか。。

南アといえば、世に言う「ブリッツ・ディフエンス」が代名詞ですが、「フィージーは、南アに似ており、それを試すために試合を組んだ」そうです・・。

( ̄~ ̄;)?? ホントかなぁ??


「南アの弱点は、ラインアウト守備。。BKがラインを深くすれば、対処できる・・。」(趣意)

今さらながら、勝ち誇ったように、こう語ったそうです。。




相手が大西流ならば、お手上げですが・・。

似て非なる、南ア流なら、「ラインやフォローワーの角度を深く。そんで、FWが縦を突いてからループを使えば、すぐに抜ける。」と、私は2年前から言ってるのですが・・。

要は、『縦の時間差』に弱いのと、『相手の逃げ道を作ってあげない』ので、有能な第3列陣が活きないとニラんでます。。



たしか、スゼラウスキ君が大活躍した、05年春の対フランス戦では、ラーカム様がそれを使い攻略した記憶があり・・。



ただ、それには、こっちの守備が肝心。。

点は取れても、それ以上に取られては意味が無いですからね・・。

チャンス・フェイズで、こそっと立ち位置を変える、WTBハバナを見失わない事の方が、何倍も大事です。。

でも、彼は怪我で出ないのかな??



とはいえ、W杯で対戦する可能性が極めて低い南アを、ここで攻略しても意味は薄いが気がしつつ・・。

私としては、怪我人さえ出なければ、勝ち負けは全く気にはならないのですが。。


それこそ、中途半端に仕込んだSHギタウ君を、最後まで面倒見てあげて、不調時のバレンタインを超えるレベル(国際試合で活躍できるレベル)まで、育て上げてくれないかなと・・。

そうすれば、フィールド・プレー時のオプションが増えるので、途中で放り出すよりも、良い気がしてます・・。



ABsに関しては、「クリープのないコーヒーなんて」みたいに、「シャバルさんの居ないフランスなんて・・」と思いながらも、先の「ABs-フランス」を何度も見直しつつ、分かってきた事があり・・。


ただ、ベスト・メンバーのABsに対し、『ノー天気な、パイ・ボーイ』ことPRダニングを出してまでも勝てる対策法は、さすがに見つかっておらず、まだ研究中です。。

まぁ、監督が出さなければ、代表に選ばなければ済む話ですが・・。



私が、あれやこれや考えている間に(まぁ、考えても仕方ないのですが・・)、ABsは「超1・5流」のBK陣、とくにFBを鍛え直しといた方がと、おせっかいながら思ってます。。

優勝が4年後にならなければ、良いのですが・・。



それ以前に、「国際レベルでは3流(以下)」のワラビーズのフロントローを鍛える方が、何より先決です。。


ついでにW杯では、他国がウォークライ系の踊りが許されるなら、ワラビーズは・・。

麦わら帽子を被り、ネルシャツにオーバーオールのジーンズを履いたダニングに、「ワルシング・マチルダ」のギターを引き語りで唄わせたい。。


そうです、ダニングがやるべき事は、今すぐに代表合宿から強制送還させて、自宅での発声練習じゃないかなと・・。

日本代表と同じで、選ばれてはいけない選手を選んでは、格上の相手には勝ち目が無いということですかね。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.12 03:16:48
コメント(2) | コメントを書く
[~07ワラビーズ] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

らぐびーあにまる … さんぼkatzさん
ABOUT40日記… にこにこ4643さん
Confession @ random べーやんチップスさん
幻の紅茶『シレット… 航勇さん
ライター大元よしき … yo-taigenさん

Comments

mqgtqaitwwx@ qJmemSpIjXcaqeNv CbULcl &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
Bristol Airport Hotels@ pyHkwNFWflxqjC 7lRFNn I appreciate you sharing this po…
bjfeqgm@ TDbkhtTbbd py8p6r &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
Openteesk@ second hand golf clubs lEh2hMe <small> <a href="http://www.g…
Openteesk@ second hand golf clubs fRc5nXr <small> <a href="http://www.g…
VoigonnaNow@ golf swing qCp6yIw <small> <a href="http://www.g…
TistTustoky@ hogan interactive catalogo If you have sneakers as well as walking…
Phoxyhome@ cigarettes online 1 key advance in e-cigarette engineerin…

Recent Posts

Free Space

~Game Info.~

6/6
Wallabies 55-7 Barbarians

6/13
Wallabies 31-8 Italy

6/20
Wallabies 34-12 Italy

6/27
Wallabies 22-6 France

7/18
All Blacks 22-16 Wallabies

8/ 8
Springboks 29-17 Wallabies

8/22
Wallabies 18-19 All Blacks

8/29
Wallabies 25-32 Springboks

9/ 5
Wallabies 21-6 Springboks

9/19
All Blacks 33-6 Wallabies






10/31  17:30~
Wallabies v All Blacks
Live:WOWOW
Delay:11/7 20:00~
J-SPORTS-1


11/3



11/7
England v Wallabies

11/15
Ireland v Wallabies

11/21
Scotland v Wallabies

11/24
Cardiff Blues v Wallabies

11/28
Wales v Wallabies




Qantas Wallabies is on Facebook
facebook.gif














090602.jpg













Category

Profile

ひろどん7

ひろどん7

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.