437498 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.11.21
XML
カテゴリ:09ワラビーズ
0911222.jpg



スコットランド:9
ワラビーズ:8

ス:3PG
ワ:1T(クロス)、1PG(ギタウ)





<長いうえに読み難くてすみません。 以下、試合経過です。>

.._φ(^ω^;)


<前半>


4(分):スコットランド・ラインアウトで反則。ギタウが決めて『0-3』。

5:スコットランド・再開のキックオフで、不意を突いたチョロキックを見せる。(この試合に向け、準備は万全のようだた・・・)

17:ベン・ロビンソン、スクラムで負傷し17番シオネ・ケプと交代。(そういえば、ケプは昨秋のバーバ戦で胸の筋肉が裂ける重傷を負うも、この試合が1年振りの復帰戦かな?)

19:クロスのロングゲインから敵陣ゴール前・中央でラック→ギタウの短パス→モーアがインゴールに飛び込むもトライ確認できず、キャリーバック。

20:再開のゴール前スクラム。ワラビーズは右に「9→10(内に返す)→8」と、初見のサインプレーを見せるが突破できずターンオーバー(以下、TO)される。

21:スコットランドのキックミス、ノータッチのパントを自陣からワラビーズがリターン。クロスの好リーターンにより敵陣でチャンスを作るも、ラックサイドを突いたパールーがポロリ・・・

25:ゲニアの好グラバーキックで敵陣ゴール前まで攻め込むも、チザムのノット・リリース・ザ・ボールで、好機を逸す。。。

(#゚Д゚)y-~イライラ


27:ワラビーズ陣10m付近・左側で組んだスコットランドのモールを、ワラビーズが崩す。難しい角度のPGをスコットランド10番が、ナイスキックでゴール成功『3-3』。

34:ワラビーズ、Aクーパーとパールーの好走でゴール前10mぐらいまで攻め込み、ワラビーズがスクラムを得る。スコットランドがスクラムで反則→ギタウほぼ正面の簡単なキックを、よもやの失敗・・・

39:スコットランド、自陣で敵ボールのラインアウトで反則。再開のフリーキックをパールー→モーアと繋いでワラビーズがゴール前でラックを作る。インジャリータイムに入り、最後は22m内・正面付近からのDGをギタウが左にミスして前半終了。


☆前半終わって『3-3』の同点。

ワラビーズが8割以上攻め続けるも→ワラビーズのミスと反則、スコットランドのTO量産→そこからスコットランドのキックミス→ワラビーズのリターン・ミスを延々と繰り返し、ここまでは「両軍ともにラグビー史に残るような草ラグビー以下の試合内容」をみせ、恐ろしいまでの均衡を保つ。。。

(ノ∀`) アチャー


とくに、慢心からか(?)イマイチ乗り切れないワラビーズは、ギタウを筆頭に自軍のミス時に珍しくあからさまな態度で怒りを示す。
この試合を見た世界中のワラビーズ・ファンは、「そんなぽまいらに、怒り心頭だよ!」と、間違いなく思った気がする。


今のワラビーズに対してはほとんど怒らない私でも、この試合ばかりは久々に・・・

(「・ω・)「 ガオー...♪
 



<後半>


41:敵陣ほぼ正面、ゴールまで41mの地点でワラビーズがペナルティーを得る。ギタウが、またまた左に外してPG失敗。

43:再開のドロップアウトをAクーパーがキャッチしリターンするも、タックル受けてよもやのポロリ。 その後の攻撃、ワラビーズはパールーの突進で敵陣ゴール前でチャンスを作るも、今度はケプがポロリ。。。

46:ワラビーズはクロス→パールーの好走で敵陣ゴール目前まで進む。最後の一押しでなだれ込んだエルソム主将、スコットランドの堅守でボールをダウン出来ず。ビデオ判定の末、キャリーバック。タナウとムーア交代。

48:ワラビーズの攻撃で再開のスクラム。まさかのスクラム・ターンオーバーで好機を逸す。

49:TO後のスコットランドはキックで逃げるもノータッチとなり、ワラビーズがリターンをみせるが、またまたTOされる。その後の攻撃で、ゲニアの突破からチャンスを作るも、ジョージ・スミスが3連続となるTOを許す。


(#゚Д゚)y-~イライラ (たしか、この辺が怒りの頂点・・・)


☆ この時点でワラビーズは、ボールの所有率、エリアの獲得率、それぞれ8割超と95%ぐらい。しかし、攻撃で攻め手を欠き無得点。


50:ワラビーズ、敵陣22m内でのラインアウト。タナウの「またーり投法」が飛び出しスコットランドに鮮やかなスティールを許す。スコットランドがパントを蹴り、それをリータンしたワラビーズがハーフウェーライン付近でまたもTOされる→スコットランド、キックでワラビーズ・ゴール前1mへボールを進め→背走したゲニアがボールを確保するも囲まれ、またまたTO。→ゴール前・右隅の密集、ピンチでワラビーズが反則→スコットランド、難しい角度のPG失敗。

53:ワラビーズ、ロングゲインするもパス・ミスで好機を逸す。 直後のプレー、『ドリュー名物・豪快なキックミス』が飛び出す。今回は、22mの外に居ながらも、22m内と勘違いしたのか長距離ダイレクト・キックをみせる。

(毎度のことですが、ドリューのキックミスを境にして、面白いように流れが相手に移る。。。)



56:慌て出したワラビーズ、自陣の密集で反則。スコットランドは、ゴールまで44mのPGをポストに当てながらも決めて逆転。『6-3』

57:再開のキックオフ。ギタウのキックが、ダイレクトでタッチを割る。。。

60:ワラビーズが、10次攻撃以上の攻撃をみせるも、スコットランドの前に出る守備にプレッシャーをかけられ、綺麗にパスを繋げられずハンドリング・エラーでチャンスを潰す。


64:敵陣22m付近で、再開のスクラム。ワラビーズがスクラムでTO成功し、ゴール前のラックからBK展開。
9→10→12・Qクーパー、ゴール目前で技ありの飛ばしパス→11・ドリュー、ボールが宙に浮いている間にカットインしてボールをキャッチし、インゴールへと駆け上がるも、スローフォワードの判定でトライならず。
☆ 一連の攻撃が、昔の日本ラグビーのようなプレーで、この試合、唯一褒められるプレーでした。


0911213.jpg
パールーが、TO後のラックで首を負傷し、横になったまま微動だにせず。次々に治療機材が運ばれての応急処置を受け、そのまま担架で運び出されて試合再開まで10分ちかい中断。

(;ω;)




0911211.jpg

中断の間、FW陣で円陣を組むが、その後、BKも交じり全員で円陣。
代償は大きかったものの、ようやくチームらしくなってきた。。。

( ^ω^)おっおっおっ






ここから試合終了までが、この試合のハイライト。

ここまでのユルユルさが消え、全くの別チームへと化けたワラビーズは、昨秋のウェールズ戦以来となる本気のワラビーズへと変身♪

果敢に攻めるワラビーズ!

それを、2人、3人がかりで、突き刺さるようなタックルで応戦するスコットランド!!


68:一進一退の攻防の中、スコットランドが自陣22mでパントをポロリ。ワラビーズはスクラムから5次攻撃まで繋いだ後、仕留めのパスでまたもやミス。
(振り返ると、やはし、いつものワラビーズだったのかもしれない・・・)

70:息を吹き返したスコットランドが、多分、昨秋のボクス戦以来となる波状攻撃のような、ラックを切っていくようなプレーでペースを掴み、最後はパターソンのDGで追加点。『9-3』


<ここで、あまりにも熱くなりすぎた私は飲み物をこぼす大失態。掃除に追われて大事な数分間を見逃す。私まで、ハンドリング・エラーをしてもうた。。。>


77:気付いたら出ていたオコナーの好走で、ワラビーズは敵陣ゴール前まで一気に
ゲイン。ここからの4分間、ゴールラインを挟んで両軍のFWが土俵際の攻防戦をみせ、ワラビーズがゴールへ飛び込む度に観客の悲鳴のような声援が凄まじかった・・・。


80:
インジャリー・タイムに入った瞬間、途中出場のSHバージェスが満を持して左にラインを引いたBKにボールを展開。9→10→13・この日、大活躍のクロスが「流石、リーグ出身♪」という様なカットインで、スコットランドBK陣のギャップを突いてトラーーーイ!!


81:逆転を賭けたゴール・キック。 ゴールポストに向かって左側・22mライン上に、いつになく慎重にボールをセットしたギタウのキックは、またもや左に逸れてGK不成功。ここで試合終了。



とにもかくにも、この日のスコットランドは勇敢でした。。。


w(* ゚∀゚)w・∵. アッパレ!!!








(*´ω`*)y─┛


現地メディアをして「Bad dreams(悪夢)」と評された、この試合。

個人的には、80分間に喜怒哀楽が詰まった、印象に残る一戦でした・・・。


ワラビーズとしては残念な結果でしたが、スコットランドの守備が素晴らしすぎたので仕方がありませんね。


(*^ω^)y-~~

昨年は、チームが生まれ変わったのが最終戦の残り数十分だけという、時すでに遅し状態でしたが、今季はあと一試合残しております。


次週、ウェールズ戦が背水の陣となる『ディンゴ・ディーンズ』。

最後まで、頑張って欲しいものです!!


(´ω`。)グスン


0911221.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.22 20:51:04
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「速報・スコットランド戦」の巻(11/21)   yasu さん
久しぶりに試合途中で観るのをやめようかな思いました。確かにスコットランドのディフェンスやブレイクダウンは良かったと思います。
しかしながらあれだけボール維持しながらここでのミス、悪コンディションは両チームとも一緒ですし
集中力が足りないというか
なにより集散負けが大きな敗因ではないでしょうか。
はっきり言って今回は負けたことより試合内容の不甲斐なさには少しがっかりしました。
怪我人もモートロックはじめシャープ、バーンズ、アイオネ、そして昨日のパールー(ロビンソンも??)など多数出てきていますしベストじゃないのは分かっていますがもう少しやれるはずです。
終わりよければ・・・。になることを望みます。 (2009.11.22 08:58:27)

Re[1]:「速報・スコットランド戦」の巻(11/21)   ひろどん7 さん
yasuさん
>久しぶりに試合途中で観るのをやめようかな思いました。

( ^ω^)おっおっおっ
私もです♪
「オレ、何やってんだろう、こんな時間に・・・」と、何度思ったことか。


>集中力が足りないというかなにより集散負けが大きな敗因ではないでしょうか。

そうですね。相手が弱いと思うと、一気に「無意識の手抜き?」が始まる緩さは、国民性でしょうか?


>はっきり言って今回は負けたことより試合内容の不甲斐なさには少しがっかりしました。

先週、グランド・スラムも消えてしまい、この試合は「リアル消化試合」のようなイメージを私は持っていました。
それもあり今週は内容重視の観戦をしていたので、なお更、何度もイライラっときてしまいました。


>怪我人もモートロックはじめシャープ、バーンズ、アイオネ、そして昨日のパールー(ロビンソンも??)など多数出てきていますしベストじゃないのは分かっていますがもう少しやれるはずです。

はい、やれると思います。
と、いうのか、やれると思っておりました。

(^ω^;)

私まで慢心していたところもあるので、後学のために一人で反省会(?)します。。。


>終わりよければ・・・。になることを望みます。

そうですね。 過去2代の監督、末期に比べれば・・。
こんなの「なんてことないよー♪」と思ってしまいます。
彼らのおかげで、私も耐性が出来てきまちた。

(「・ω・)「 ガオー...♪ 
(2009.11.22 21:08:19)

Re:「速報・スコットランド戦」の巻(11/21)   rugbybaby さん
ひろどんさん、こんばんは。

この試合は、見ていませんが、まさか、こんな結果になるとは…。せめて不敗でヨーロッパ・ツアーを終えて欲しかったです。。。

ギタウは、結構不調なんでしょうかね~。先週もイマイチだったような…。

クロスは、前半から出ていたんですね。最後にトライを入れたのに、残念でした。はぁ~。

それにしても、ひろどんさんの、詳しいレポートは、試合を見ていない者にとっては、助かります。ありがとうございました~。

それにしてもなぜ???
(まあ、ボクスも3連敗もあったし~。しょうがないか~。) (2009.11.22 21:22:14)

Re:「速報・スコットランド戦」の巻(11/21)   まろたん さん
ワラビーズ、残念ですね^^;
私も1度試合観てからというもの、応援してますお~ (2009.11.22 22:16:08)

Re[1]:「速報・スコットランド戦」の巻(11/21)   ひろどん7 さん
rugbybabyさん

返信、遅くなりましてすみません。


>まさか、こんな結果になるとは…。せめて不敗でヨーロッパ・ツアーを終えて欲しかったです。。。

(/ω\) そうですね。。。
とはいえ、選手たちには良いお灸でしょうか。今までが良すぎただけで、内実は「規律違反なんて起こしている余裕はないんだぞ・・・」と、これで目を覚ましてくれれば、いいのですが。


>ギタウは、結構不調なんでしょうかね~。先週もイマイチだったような…。

よくは分かりませんが、ボールが合わないのかもしれないです。PK時の蹴り出しの角度は、これまで通りだと思うのですが・・・。
何故かカーブが、全くかからないです。
先週は、多分、風の読み違いがとニラんでます。。。


>クロスは、前半から出ていたんですね。最後にトライを入れたのに、残念でした。はぁ~。

クロスは絶好調ですね。期待以上の活躍で、まさかあれほど活躍してくれるとは思いませんでした。(BK陣で1番ゲインしてました。)
今後は、ゲームメイクに困ったら、「とりあえずクロス♪」で、良いような気がしました。ボールを持てば、何かやってくれそうな雰囲気が出てます。


>それにしても、ひろどんさんの、詳しいレポートは、試合を見ていない者にとっては、助かります。ありがとうございました~。

文章が下手なうえに、ムダに長い、という最悪なレポですみません。。
(/ω\)


>それにしてもなぜ???

多分、油断かと・・・。
あとは、ファンが思う以上に今のワラビーズは(チームとして。。。)弱いのかもしれません。

(「・ω・)「 ガオー...♪ 


>(まあ、ボクスも3連敗もあったし~。しょうがないか~。)

まぁ、今のうちに化けの皮(?)が、剥がれてよかったのかもしれませんよーー♪
あと2年あれば、何とかなりまつよ。きっと・・・。
(2009.11.24 02:18:54)

Re[1]:「速報・スコットランド戦」の巻(11/21)   ひろどん7 さん
まろたんさん

( ^ω^)おっおっおっ
初コメ、ありがとうございます。
ビックリしました。

返信、遅くなりましてすみません。


>ワラビーズ、残念ですね^^;

万事に、詰めの甘さは健在です♪
この試合では20回ぐらい、好機でミスやエラーをしました。。。
(ノ∀`)

笑って見ていられるのも、そろそろ限界かもしれません・・・。

(「・ω・)「 ガオー...♪ 


>私も1度試合観てからというもの、応援してますお~

+(・∀・)+イイヨイイヨー
今季は、あと一試合となりました。
最後は、笑って終れればいいのですが・・・。

機会ございましたら、今度は国内ラグビーもご一緒にいかがでせう??
ワラビーズに、負けず劣らず面白いです。。。
(2009.11.24 02:31:12)

PR

Favorite Blog

らぐびーあにまる … さんぼkatzさん
ABOUT40日記… にこにこ4643さん
Confession @ random べーやんチップスさん
幻の紅茶『シレット… 航勇さん
ライター大元よしき … yo-taigenさん

Comments

mqgtqaitwwx@ qJmemSpIjXcaqeNv CbULcl &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
Bristol Airport Hotels@ pyHkwNFWflxqjC 7lRFNn I appreciate you sharing this po…
bjfeqgm@ TDbkhtTbbd py8p6r &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
Openteesk@ second hand golf clubs lEh2hMe <small> <a href="http://www.g…
Openteesk@ second hand golf clubs fRc5nXr <small> <a href="http://www.g…
VoigonnaNow@ golf swing qCp6yIw <small> <a href="http://www.g…
TistTustoky@ hogan interactive catalogo If you have sneakers as well as walking…
Phoxyhome@ cigarettes online 1 key advance in e-cigarette engineerin…

Recent Posts

Free Space

~Game Info.~

6/6
Wallabies 55-7 Barbarians

6/13
Wallabies 31-8 Italy

6/20
Wallabies 34-12 Italy

6/27
Wallabies 22-6 France

7/18
All Blacks 22-16 Wallabies

8/ 8
Springboks 29-17 Wallabies

8/22
Wallabies 18-19 All Blacks

8/29
Wallabies 25-32 Springboks

9/ 5
Wallabies 21-6 Springboks

9/19
All Blacks 33-6 Wallabies






10/31  17:30~
Wallabies v All Blacks
Live:WOWOW
Delay:11/7 20:00~
J-SPORTS-1


11/3



11/7
England v Wallabies

11/15
Ireland v Wallabies

11/21
Scotland v Wallabies

11/24
Cardiff Blues v Wallabies

11/28
Wales v Wallabies




Qantas Wallabies is on Facebook
facebook.gif














090602.jpg













Category

Profile

ひろどん7

ひろどん7

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.