1274223 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Day by Day(その日 その日)

Day by Day(その日 その日)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017/04/22
XML
カテゴリ:農業,園芸
桜前線さくらは何処まで行ったでしょうか?
当地は既に葉桜となりましが、あちこちでボタン、八重桜が咲いて一斉に樹木が新芽を伸ばし始めました。

先週の土曜日にお隣り島根県伯田地区のチューリップ祭りに出かけてみました歩く人

15km程度なので「いつでもいける」ということで10年ほど無沙汰していました。

チューリップ祭り>咲いた、咲いた花どの花見てもきれいだな~♪
チューリップ


柿の接木はどうなったかな・・・・と果樹園? に出かけてみました。

ウーン>次いでから10日経過しました。ウィンク
えんえい

接近して>芽が成長しています
これは良い
穂木は接ぎ木テープで巻かれていますので芽を包んでいるから「これでは折角の芽も窒息してしまうのではないか?」
とも思ったのですが、you tubeでその訳を説明してありました。

「接木の形成層がくっつきあうと自ずと芽が成長することとなるが、その芽の膨らむ力はこのテープの膜を破って外に出てくる」のだそうです。生命力に驚かされます。

では何故に穂木全体をテープでグルグル巻きにする理由は、ただ一つ「乾燥防止」なんだそうだ。
たしかに、芽が活着するまでは水分が失われないように、昔は、ロウソクを容器に溶かした中に人差し指程度の長さに切った穂木を浸けて乾燥防止として使用していた時代があるそうだびっくり

その手間を省こうというのがこのテープの優れたところのようです
だから、ビニールテープのように「強度な保護テープで防水性が優れている」のではダメなのでこのテープの良さはこの辺りにあるように思えます。

3日ほどパソコンを休止させていたせいでしょうか、記事を書くにしたがってだんだんと表示速度が遅くなって遂にはハングアップしてしまい、何回もやり直してやっと正常になりました。

          やれやれ・・・・? です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/04/23 09:47:15 PM
コメント(8) | コメントを書く


PR

プロフィール

今津三十八

今津三十八

お気に入りブログ

革命家チェ・ゲバラ… New! ただのデブ0208さん

雉と白鳥 New! 春の小川7768さん

水辺の風景 フォト安次郎さん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

春の小川7768@ Re:熱帯夜と猛暑日、一雨振ると注意報?(07/05) 今津三十八さん お懐かしいお名前とても…
ただのデブ0208@ Re:熱帯夜と猛暑日、一雨振ると注意報?(07/05)  こんばんは、ご無沙汰しています。お久…
石川  番組制作会社所属@ Re:銭太鼓の仕組み!?(10/30) 突然のご連絡失礼します。 私、テレビ番組…
kadoちゃん@ Re:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10) こんにちは(^^♪ PCの速度が遅くなり、た…

バックナンバー

2024/10
2024/09

© Rakuten Group, Inc.
X