1264445 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Day by Day(その日 その日)

Day by Day(その日 その日)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022/01/10
XML
カテゴリ:歳時記
昨日は正月の終わりの行事「とんど」でした。
わが集落は約30戸で殆どが兼業農家でしたが、少子化、後継者問題はいずこも同じです。
三世代は当たり前の時代は賑やかでした。スマイル
そんな時代は昭和3,40年代で終わってしまったようですね。
ーーーーーーーーー
「とんどさん」は7日を過ぎた最初の日曜日と決まっています。
彼方此方では賑やかなトンドさんです(といっても、有名な地区しかTVニュースはしないのですからね)

然しながら「取り止めになった」という噂は聞いたことがありませんが段々と総ての神事、仏事が簡素化され反面で、だんだん派手になるのは「**ライブ」というのは皮肉なことですね。怒ってる

しめ縄、お飾りを当日持参して「歳徳神さん」を拝んだ後

<歳徳神>今日は曇天、正面は大山が、見えません
歳神

<点火前>コロナ防備は万全! ご婦人は防寒具、帽子で判りません?
点火前

当地区は町の郊外、田園地帯で問題の「竹藪ぶ」に恵まれた地区です。
その気になれば立派な「トンドさん」が建てられるのですけど誰もその声が掛かりません。

書初めしたいけど

<書初め>昇れ、昇れ天まで昇れ!と。猛煙で近づけない、、、
火炎最中書初め

<30分で鎮火>
鎮火
ーーーーーーーーーーーー
このような行事も中止となりました。10数年前、せっかく新調したのですけどね、、、下の写真は10年前のものです。後方が竹藪、雑木林。これで冬季は平野部より陽当たりが悪いです。
幟が経った

<次年度当番さん>宅まで運んだ
幟行列

    コロナ禍で地区の伝統行事、習慣も簡素化になるのは辛いですねしょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/01/11 04:40:53 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:とんどさん(01/10)   春の小川7768 さん
こんばんは

こちらでも10日画ドンと焼きでした

この地区はこの地区は900件以上あるのに

新興住宅やアパートの人はお正月のお供えは

しない人が多く昔からの村人ばかりでした。 (2022/01/11 07:12:15 PM)

Re[1]:とんどさん(01/10)   今津三十八 さん
春の小川7768さんへ
何所の地方でも昔からの伝統が廃れてしまうのは悲しいことです。
私は若い頃彼方此方転勤してきたのですがやはり地区の風習伝統は守ってきたことに誇りを持っています。
ーーーーーーーーー
やたらと、辛い経験は「語り継ごう、次の世に」と云うのも結構ですが、それもこれの内の一つだと思いますね。
戦後、沢山の風習伝統行事が整理されてきましたが、それとは反対に伝統を継承する努力も同じことと思います。
(2022/01/13 08:47:19 PM)

Re:とんどさん(01/10)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。藤井竜王、順位戦2敗目で、A昇進に待ったがかかりました。B級1組、混戦になりましたね。
 昔はもっと大掛かりな物だったのですね。コロナで、行事も見直されますね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2022/01/14 07:57:45 AM)

Re[1]:とんどさん(01/10)   今津三十八 さん
ただのデブ0208さんへ
コロナ禍の影響でこんな事までに影響があろうとは、スペイン風邪はこんなにマスコミが騒いでいないから比較になりませんが、当時ほどヒトが世界を飛び回っていないから伝染の勢いは比較にはなりませんね。
ーーーーーーーー
今朝の眼科医の訪問患者、、、誰もいませんでした。
本日休診!かと。
入口を開けたら一斉に医務員のかた、持ち場に付かれた様子、、、悪かったかな(笑)
(2022/01/14 03:31:43 PM)

PR

プロフィール

今津三十八

今津三十八

お気に入りブログ

砂漠化および干ばつ… New! ただのデブ0208さん

紫陽花とカタツムリ 春の小川7768さん

キョウカノコ、初夏… フォト安次郎さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

石川  番組制作会社所属@ Re:銭太鼓の仕組み!?(10/30) 突然のご連絡失礼します。 私、テレビ番組…
kadoちゃん@ Re:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10) こんにちは(^^♪ PCの速度が遅くなり、た…
ただのデブ0208@ Re:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10)  おはようございます。河井夫妻の選挙買…
今津三十八@ Re[1]:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10) ただのデブ0208さんへ 思ったより早く帰り…

バックナンバー

2024/06
2024/05

© Rakuten Group, Inc.