756020 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Smile Circus

Smile Circus

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

2015年12月05日
XML

受付中の講座>>>●産後クラス@田無(1月/2月コース)@中野(1月コース)●@高円寺(1月/2月コース)
●卒業生&体験したい方にオススメ>>ボールエクササイズ&ウォーキング講座12/9(水)@高円寺

「産後ケアを広めたい!」「マドレボニータとう団体のインストラクターとして活動したい!」というおもいを持った人達との新たな3ヵ月がスタート。10.11月の説明会から、エントリー。そして、その後のFacebookの交流を経て、髪を切ってwウエァを購入してwwこの日を迎えました。

マドレボニータ准認定『ボールエクササイズ指導士養成コース1期生』のスクーリングが始まりました!

3ヵ月のスクーリングと1ヵ月の研修を経て4月にデビューする養成生7名と、スクーリングで共に学ぶ研究生2名の9名を迎え、私は、今期の講師を担当させていただきます。

緊張の面持ちながらも笑顔で自己紹介をしてくれた皆さま「32年間生きてきて最大の挑戦」と話してくれた方もいらっしゃいました。私も養成コース生として鍛錬している時は必死でした(2009年10月にデビューしているので、もう6年も前のことですが、未だにあの真剣に取り組んでいた日々は覚えています)。

▼1週目のながれ
【1】自己紹介と今後の流れについてのオリエンテーション
【2】身体スキルの練習:リズム取り/腰のアイソレーション
【3】ボールエクササイズのスキル:基本のカタチ/ステップタッチ
【4】自宅訓練にるいてのオリエンテーション:宿題/動画の使い方 

◎なぜ身体スキルが必要なの?

ボールに座ってオリエンテーションを行いましたが、早速ボールを降りて、カラダを動かす時の基本、リズム取りから行っていきます。マドレボニータの認定するインストラクターは動きのクオリティが高いです!(自分で言うのも何ですが...)でも、これは地道な訓練の積み重ねからなっています。そして、なぜそれだけのクオリティの高さを求められるかというと、現場には産後女性と赤ちゃんがいるからなのです。

エクササイズの指導をするのだけれど、同時にマットの上の様子にも目をくばっています。ここに出て来るのが初めてのお出かけかもしれない産後女性に安心を与えつつ、エクササイズを進行するには、自分の動きに気を配ることはできない。だから、ボールエクササイズの動きのクオリティを高めるために、ボールの上だけではないトレーニングの必須になります。

12064342_952975171463841_167051510_n.jpg

腰のアイソレーションは、ボールで行うよりも筋力を必要とします。生徒さんならばいらない...けれど、前に立ち指導するものにはその筋力が必要。そして、その筋力がボールエクササイズの動きにキレを出していきます。


◎闇雲に練習するのではない!見る視点を養う。

この場でのボールエクササイズは、3人組になってお互いを見合うということをしていきました。スクーリングが始まる前にエントリーの際と、養成コースにお迎えすることが決まった時と2度動画を提出していただきました。それで養成チームでミーティングをした際に「ただ真っすぐ弾むって難しいんだね」という話しになりました。なぜ難しいのか?筋力が足りないということもあるかもしれないけれど、本当にそれで真っすぐ?どこをどうすれば正しいカタチになるの?それをしっかり見ることができないと直しようがない。

12355340_952975128130512_1722502759_n.jpg

なので、まずは3人組で、2人が動いて1人が見る。見る視点も大事だし、どうやって伝えればいいの?ということも同時にわかっていくと思います。そして動いているほうは、アドバイスを受けてどんどん真っすぐに弾めるようになる。この実感も大事です。


◎仲間と一緒にリアルな場での鍛錬

ボールエクササイズ指導士という新たな養成を始めたのは、リアルに集まることの必要性を感じたから...なのです。で、実際にやってみると本当に楽しい!いや、カラダを作り直すのだから、大変だとは思います。家での1人で地道な練習も待っています。でも、週に1回はここで顔を合わせてあぁだこうだ言い合える。これを今までは、YouTubeを見て動きを真似してアドバイスをもらっては取り直し...ということをやっていたのです(私の時代はビデオでww)。そうやって頑張ってきたインストラクターが各地にいる!というのがマドレボニータの財産でもあると思っていますが!!

12319472_952975091463849_46338862_n.jpg

もちろん、この場で得たものを家で練習できるように自宅での練習動画も用意しております^^.その動画での練習の仕方にも、コツがあるのでお伝えし、この日は終了。


▼1週目の宿題
・ボールエクササイズ10分練習
(エクササイズの基本の流れとカタチをマスターする)
・身体スキルの鍛錬
・ブログUP


3ヵ月のスクーリングと1ヵ月の研修を経て4月にボールエクササイズ指導士デビュー予定です!皆さま、応援よろしくお願いします★


12336016_952975004797191_1777609637_n.jpg
養成生と、養成チーム講師仲井インストラクターと

スピーカ従来の6ヵ月間の産後セルフケアインストラクター養成コースは、5月からスタート予定の10期生で最後です。10期生にエントリーするためには、2016年1月10.11日の集中講座受講が必須です!(集中講座のお申込み受付中click!
今後は、まずはボールエクササイズを指導できるスキルを身につけてから、産後プログラムを伝えるスキルを身につけることができるように産後セルフケアインストラクターへの道を整えています。
スピーカボールエクササイズ指導士養成コース2期は2016.11スタート予定(1/22(金)@市ヶ谷で説明会を開催!)

四つ葉産後のボディケア&フィットネス教室@田無クラス>>会場はコチラ
【1月コース】8・15・22・29(金)10:00~12:00 詳細/お申込click!

四つ葉産後のボディケア&フィットネス教室@中野クラス>>会場はコチラ
【1月コース】14・21・28・2/4(木)10:00~12:00 【残席4】詳細/お申込click!

四つ葉産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺クラス>>会場はコチラ
【1月コース】6・13・20・27(水)10:00~12:00【残席5】 詳細/お申込click! 

青ハートボールエクササイズ&ウォーキング講座高円寺>>詳細click!

ピンクハート聖路加産科クリニック産前産後エクササイズ>>詳細/お申込click!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月08日 07時17分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[ボールエクササイズ指導士養成コース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.