460420 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

人生投げずに、球投げよ☆

人生投げずに、球投げよ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

hironoview

hironoview

Freepage List

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

レギュラーリーグ New! シルビア4025さん

♪チラシの裏の備忘リ… ヒサ70さん
生存ちゃんのドレミ… ヒトシロビンソンさん
♀おんなのコ♀ aikoさんさん
ボウリングって!(… なるみん。さん

Comments

hironoview@ Re[1]:0609 うぬぼれの末路の光明(06/09) HIRO-MICKEYさんへ めっちゃ久しぶりじゃ…
HIRO-MICKEY@ Re:0609 うぬぼれの末路の光明(06/09) のどには、板藍根(バンランコン)が良い…
ロビン@ Re:0601,2 I「プロ」に教えを乞いに/ロビンと相まみえる(06/02) 俺の成績をしっかり管理してください。 さ…
hironoview@ Re[1]:久しぶりのロビ投げ会(03/20) ロビンさんへ 本日はお疲れさまでした。 …
Mar 30, 2011
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
<3/29>

パーフェクトを出したので、ここが終わりか、
というとそんなことはあるはずもない。
改良すべきことはたくさんある。

支配人の岩切プロに会ってきた。
自分のフォームを見てもらうことで、
アドバイスをもらいたかったからだ。

岩切プロのアドバイスとしては、
最後にスライドをもっと取って、
先のほうにボールのパワーを伝えてあげたらどうか、
ということだった。

で、それを可能にするにはどうしたらいいかということで、
案として頂いたのが、助走を短くすること。

最初「え、なんで?」ってなった。
スライドを大きくとるために助走を「短く????」

岩切プロいわく

「助走路を今より長くとってしまうと
 「ああ長いな」という感覚を埋めるために、
 ともすれば大股になってしまい、
 結果的にスライドの距離が変わらない可能性も高いんです」と。

なるほどな~~~~

目からうろこだった。

岩切プロのアドバイスとしては、
「ただ助走の距離を縮めるだけでなく、
 これからはとにかく1歩目2歩目を小さく出す、
 という意識を持ってみてください。少なくとも僕は
 そういう意識でスタートすることを考えていて、
 そうすると、自然とパワーステップになるんです」と。

ありがとうございました、と深くお礼を言って、
そこから7ゲームほど投球。999円って安いな。

235 231 201 194
222 196 236

アベ216.4
全てアンギュラーワン
通算安打 1008

スコアに関してはあんまりこだわっていないし、
ホームのレンコンは10枚を境にした癒し系なので、
このくらい打てるのもそこまで驚きではない。

と同時に動画を撮ってみた。
アドバイスを全て活かせたわけではないけれど、
いい方向にはきている。若干ボールは強くなっている。


<3/30>

朝のうちに色々な日課を済ませてしまい、
昼はゆっくりと過ごし、夜は8時までバイト。
汗をかきたかったので、それからO店へいき、
3ゲームだけ投げてみた。

夕方の5時にメンテナンスして、
会員さんだけが投げたというレーンに案内された。

しかし、どうもウッドには相性がよくなく、
いつも気持ちよく打てないんだよなあ。
中目の伸びが早いような気がする。。

194 153 215

アベ187.3
全てアンギュラー
通算安打 1009

レーンで悩むうちに1歩目、2歩目の大きさが
少しおろそかになってしまっていた部分もあり、反省。

明日はさすがにゆっくりと過ごす。
さあ、4月1日からは新しい職場だ。
一体どんな出会いが待っているんだろう。

僕という人間をまた一回り大きくしてもらうために
いろんなものを見ていろんなことを考えようと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 31, 2011 01:13:29 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.