1402528 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 ひさままの部屋 

 ひさままの部屋 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年08月20日
XML
5月の作品展「きらら」でも作品展示した
新しいバンド「ゴクボソ」がやっとやっと、
兎屋さん​から発売されました。
このバンドの試作品を初めて見せてもらったのが、
数年前(三年くらい前かな?)。
平紐を見るとすぐに四つだたみ編みを試してみたくなる性分の私。
興味津々で試作のひもを少しいただいて、
小さい作品を編んでみたところなかなかいい感じ♪

四つだたみ編み(花結び)を編むひもに
私が求めることは(あくまでも私個人の希望です)、
手に負担がなるべくかからない硬さ、でも柔らかすぎてはだめ、
ひも自体の伸びが少ないこと、
できれば薄く、でもある程度のハリは欲しい、
編み直しができて、接着が簡単なもの
曲線の作品を作りたいので、紙バンドのように割いて使えるとさらに良し、
などなど、うるさすぎる希望が多々あるのですが、
今まで紙バンド以外に、なかなかいい素材に巡り合いませんでした。

いただいた試作のバンドは、ほぼ私の希望を満たしていて、
ぜひぜひ商品化してほしいとお願いしたのですが、、、
なかなか難しいとのお返事。とても残念に思っていました。
そして、このバンドのことを忘れかけていたころに、
また、話が動き出したと伺い、作品の試作のお手伝をさせて
もらいながら発売になるのを楽しみに待っていました。

ゴクボソは、紙バンドと同じ構造で6本の紙ひもが集まって
バンド状になっているのですが、質感などは紙バンドとは
別物です。とにかく出来上がった作品が軽い(でも丈夫です)。
6本幅を割いて3本幅で編むと、出来上がりが
とてもしなやかで繊細な作品になりますよ♪
(3本幅が紙バンドの2本幅と同じくらい幅です)

紙バンドは紙バンドの良さがあり、
このゴクボソはゴクボソの良さがあり、
それぞれの特徴を生かしながら作品を
楽しく作っていけたらと思っています♪

こちらは、ゴクボソで作ったダブル四つだたみ編みのバッグ。
バンドが薄く表面の滑りがいいので、とても編みやすかったです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月20日 17時40分54秒
[ウキウキ紙バンド手芸] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

今週の畑 いろいろ… るうるう★さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.