1402524 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 ひさままの部屋 

 ひさままの部屋 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年11月20日
XML
この前、カバを編みながら「ダーウィンが来た」
を見ていたら、なんともかわいい魚の回でした。
その魚は「ダンゴウオ」
今まで聞いたことのなかった魚です。
身体の大きさは、2~3センチくらいで
見た目は丸く団子のようで、
住んでる環境に合わせて、身体の色がかわるので
とてもカラーバリエーションが豊富な魚とのこと。
お腹に吸盤がついていて、岩にしっかりしがみついて
潮の流れに流されないようにしているそうです。
なんとも健気ですね。
(ダンゴウオについて知りたい方は、検索してみてね♪)

カラーバリエーションが豊富♡!
これは、紙バンドで編むしかないでしょ♪

ということで、早速編んでみました。
単色より少し柔らかい感じのほうがいいかと
兎屋さんの、墨流しバンドを使ってみました。


口の下にお髭があります。

手持ちの墨流し&マーブルバンドで全8色




お腹に吸盤もつけてありますよ。



ドアのガラス部分にペタペタと貼ってみました。

クリスマス、お正月など季節ものを作る時期なのに
気の向くまま、こんなものばかり作って。。と思っていたのですが、
ダンゴウオは冬の海のアイドルだそうです。
一応季節ものということで( ´艸`)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月20日 09時36分02秒
[ウキウキ紙バンド手芸] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

今週の畑 いろいろ… るうるう★さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.