027312 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふうこのひとりごと

ふうこのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2004年04月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先週は、小学校中学校ともに授業参観があった。
年度始めの授業参観は、PTA総会、学校部会、学年PTA、等等・・・。○○会がたくさんあって、しんどい。
1時間、立って授業を見ているのもえらい。年かな?

3女は、国語の音読発表。
グループごとに練習して、1人で読んだりみんなで読んだり、いろいろ工夫していた。
次女は道徳。
前も道徳だった。道徳は退屈。

長男は理科。
植物を見ながら葉の向き、どんなふうになってるか等を調べていた。

授業参観は、低学年の方が楽しいな。
高学年になると、おもしろくない。

部活動をなかなか決められなかった長男。
やっと決まりました。
帰宅部がいいとか、新しい部を作るんだ(ボードゲーム部だって)とか言ってたけど、結局認められなかった。
剣道部に入ることになりました。
ここはみんな剣道に熱心で、小学生の頃から始めて中学でも部活に剣道を選ぶ人がほとんど。
中学になって始める人でも、地元のクラブに入って週2回の夜の練習、土曜日に他校との練習試合などやっている。
が、うちの子はクラブに入らないと言う。
それでもいいという条件で入るんだからいいんだけど、一人だけそんなでもいいのかなあと、ちょっぴり不安。
やり始めたら、一生懸命やってくれたらいいなあ。

新学期が始まって、子供たちは新しい環境にも慣れてきたよう。
1年、がんばってほしいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月27日 09時48分12秒


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふうこ0524

ふうこ0524

お気に入りブログ

Kindle英語小説1位に… 内藤みかさん

超ポジティブ生活 ポジママさん
あねごのブツブツブ… Anegoさん
クレヨンでらくがき ☆Jamさん
泣き虫よう君(広汎… ようくんママ♪さん

コメント新着

ふうこ0524@ 優しい風さんへ 突然、HPがなくなってびっくりしました! …
優しい風@ Re:明日から夏休み(07/20) 楽しい旅行、出来たかな? 夏休み・・・…
華・・・@ Re:明日から夏休み(07/20) こんちは♪^^ 今日まで学校なんだね 明日…
優しい風@ 願いが叶いますように♪ 七夕・・・子供が大きくなるに連れてしな…
ふうこ0524@ Re[1]:七夕(07/07) ままちゃま4068さんへ 季節の行事は、…

© Rakuten Group, Inc.