2426193 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

土佐一人新聞

土佐一人新聞

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アーサー0828

アーサー0828

Favorite Blog

ブルー・リバー バラ New! 宮じいさんさん

ログハウスで田舎暮… brown1128さん
マイ  リメンバー! kinhiro8965さん
タランチュラ ☆ riri ☆さん
正義・政治・Myブ… R楽天さん

Comments

やすじ2004@ Re:サギが死んでいた(10/09) お元気ですか 急に寒くなりました 明日も…
やすじ2004@ Re:猪の足跡が道路に沢山付くが、(06/30) お元気ですか 湿気が高かった一日でした …
やすじ2004@ Re:裁判員制度は民主主義では必然なの?(06/06) お元気ですか 今日の天気はくもり 暑すぎ…
やすじ2004@ Re:ニンニクを収穫(06/01) お元気ですか 穏やかな天気で過ごしやすい…
やすじ2004@ Re:潮干狩りの道具を直した。(05/18) お元気ですか 今日は朝から晴れてて清々し…

Freepage List

2016.01.28
XML
カテゴリ:趣味の木工
孫の肖像画を描いているが、飾って貰うには、その額も必要なので、作る事にした。昔、製材所で、ケヤキの背板(一番端の利用できない部分)を貰っていたので、それを利用する事にした。

 このケヤキも、中心部分は建築材料か、将棋や囲碁の台になったのでしょうね。捨てる部分も、このように孫の額に成るのです。

 先ず、カンバスをケヤキの背板に置いて、その大きさを板に書く。そして、その鉛筆の線より、5ミリ小さくした部分を刳り貫いた。この工程が結構面倒に思えますが、私は特殊な鋸を持っているので、何とか簡単に、中を切り取りました。

 そして、次はカンバスの大きさで、カンバスの厚みまで、掘ります。つまりカンバスがピッチリと中に入る様にするのです。これが全て手で遣らないと、成らず、これに手間が掛かった。

 そして、板は縦には強いけど、横には簡単に割れる。つまり、額を床に落としただけで、細い桟なので、パンと2つに割れるから、裏側に、補強の板を貼りつけました。

 それから、磨いて終わりました。どうも私は絵を描くより、木工の方が楽しいのか、木工作業に力が入ってしまうようです。肖像画の方は遅々として前に進みません。似せるのが難しいのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.18 07:16:30
コメント(2) | コメントを書く
[趣味の木工] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X