2427007 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

土佐一人新聞

土佐一人新聞

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アーサー0828

アーサー0828

Favorite Blog

ブルー・ヘブン バラ New! 宮じいさんさん

ログハウスで田舎暮… brown1128さん
マイ  リメンバー! kinhiro8965さん
タランチュラ ☆ riri ☆さん
正義・政治・Myブ… R楽天さん

Comments

やすじ2004@ Re:サギが死んでいた(10/09) お元気ですか 急に寒くなりました 明日も…
やすじ2004@ Re:猪の足跡が道路に沢山付くが、(06/30) お元気ですか 湿気が高かった一日でした …
やすじ2004@ Re:裁判員制度は民主主義では必然なの?(06/06) お元気ですか 今日の天気はくもり 暑すぎ…
やすじ2004@ Re:ニンニクを収穫(06/01) お元気ですか 穏やかな天気で過ごしやすい…
やすじ2004@ Re:潮干狩りの道具を直した。(05/18) お元気ですか 今日は朝から晴れてて清々し…

Freepage List

2018.09.16
XML
カテゴリ:国際問題

 

新聞を見て、理由が分からない事があった。国際セーリング連盟の江の島大会で、イルカのショウを披露したそうだが、その事に対する一部の国が反対意見を言ったそうだ。どうして?

イルカやクジラを殺す事に反対するのは理解も出来るが、ショウがどうして悪いのだろうか?そしたら人間によるサーカスも同じなのだが、反対している国々でもサーカスはあるのに、どうも理解出来ない。

恐らくサーカスに付いての返答だが、「それは本人が納得して練習をしている。イルカはそうでない。」と言うのだろうと思う。

クジラやイルカに対する諸外国の愛情の差の違いは知っては居るが、殺して食べるのは可愛そうだからなのか、野生の動物だからなのか。恐らくその両方なのだろうとは感じていた。

だけどショウなら、殺す訳でも無く、大切に育てて、芸を教えているだけなのに、どうも理解に苦しむ。

国家や民族に寄って、文化には大きな差がある。それを認めるのが、お互いの理解に繋がると思うのにイルカとクジラに関しては、依怙地な先進国もある。

だけどその昔、電燈が出来るまでは、明かりの燃料として、大量に鯨油を獲って居たのだ。
 その頃日本では、クジラを採ったら、一部を城下に運んで売り、残りを村中が食べ、豊かに成ったと言われる様に、クジラ全体を食べていた。

西欧は皮と身の間の油だけ獲って、他は海に捨てて居たのだ。勿体ない事をしたものだ。だけど、これは昔の事で、とやかく言うのは控える。

「四つ足のモノは机以外なら何でも食べる」と言う国もある。つまり犬や猫も食べているのだが、それに対して、日本人は可愛そうとは思っても、相手の国に面と向かって文句は言わない。

だけど可愛く育てショウを遣らせる事に、文句を言ったから、国際セーリング連盟が何か釈明をしたそうだが、知らん顔で反応しない方が良いのではなかろうか。向こうの勝手だと思う。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.16 07:51:51
コメント(1) | コメントを書く
[国際問題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X