788758 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひよきちわーるど

ひよきちわーるど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.06.25
XML
カテゴリ:日々是多忙


家の中の大改造、まだ終わってはおりません。

仕事をしながらの大改造ではありますので
本当に少しずつ。



まずは2階にある本棚。
その本棚に並んでいる本を全て、1階に降ろしています。

よたよたしながら本を抱え、階段を降りるわけですが
1度に運ぶ冊数など本当にしれているわけで
なかなかはかどりません。




ウオークインクローゼットの中も大改造。

クリアケースをいくつも購入し、
その中にセーターその他を入れるつもり。

そして、ハンガーの色も形状も全て揃えます!
ハンガーの色や形がばらばらだとどうもいけません。
(こういう時だけ、A型)




玄関の靴箱の中も。

お手洗いの横の物置も!

2階の納戸も!




年賀状も、毎年350枚ほど。
それがね、だんだんたまってくるわけですね。
ええ、20年分(笑)。

ですので、本当に名残惜しいのですが
少しずつ整理しなければなりません。




要らなくなった本もどんどん古本屋さんに持ち込んでいます。




玄関先には、新しく届いた本棚3つ分(これから組み立て)。
段ボール箱10個。

リビングには、本の山。

廊下には、物置や納戸から出てきた
訳の分からぬ多くのもの。



大改造って、言葉で言うのは簡単だけど
実際に自分の身体を使って行うのは・・・やはり大変。

時間も、労力もかかる。


この家に移ってきて早くも10年。
その間に、いろんなものが増えてきているんだなあ。



この40代のうちに、家中の整理に取りかかれてよかった。

50代、60代だったら、もっとしんどかったと思う。



現在、どの部屋も、廊下も
もう混沌としてるけれど(笑)

目指せ! 理想の暮らし!



忙しい中、その合間を縫いながら
自分の理想に向かって前進。

それって、楽しい。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.25 08:24:09
コメント(0) | コメントを書く
[日々是多忙] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.