132720 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハッピースマイル!笑顔でいこう♪ ~幸せな日々の徒然~

ハッピースマイル!笑顔でいこう♪ ~幸せな日々の徒然~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ハッピーキャリアカウンセラー☆みお

ハッピーキャリアカウンセラー☆みお

Calendar

Category

Favorite Blog

世の中そんなに甘く… New! プラス君さん

Kindleで小説を出す… 内藤みかさん

吉日ヒロコ☆Happy ho… 吉日ヒロコさん
コウダエミの ~ あ… コウダエミさん
大安ケイコ・ハッピ… 大安ケイコさん

Comments

中野@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマネーも…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
高畠真由美@ Re:3LDK ファミリータイプ。(01/14) おめでとうございます。 読みながら、と…
吉日ヒロコ@ Re:なんでもない、普通の日々の幸せ。(12/07) よかったね。 赤ちゃんを抱いているみお…
シーナ@ おめでとうございます♪ ベビーの誕生、おめでとう。 そっか、予…

Freepage List

2005.12.12
XML
カテゴリ:挑戦 - Challenge
11月から始まった、CDAの本講座。
早いもので、理論の勉強が折り返し地点まで来ました。

はやい~。

何のお勉強にしてもそうですが、
基礎の部分というのはとにかく覚えることが山のようにあります。

CDAしかり。

特にワタシの場合、土曜日集中コースに通っているため、
一日に進むコマ数が2つ。
約6時間の講義で、テキスト1冊終わっちゃうようなスピードです。

それでも足りないくらいなのダ。

CDAは、カウンセラーという役割を持ちつつ、
クライアントさんが希望するお仕事に就けるようにサポートしていくわけなので、

たとえば、

履歴書の書き方 とか、
面接を受ける時のポイント とか、

はたまた企業の採用状況 とか、

大きく言えば、今日本経済がどういう状況になっていて、
どんな業界に求人が多いのか?
どんな人材が求められているのか?

ということも知って、使いこなせる必要があるわけです。

好きではじめたお勉強なので、基本的には楽しい♪のですが、
やっぱりそこまで興味が湧かないカテゴリーもあったりします。

でもテストに合格するには、全般的にまんべんなく、
ちゃんと覚えておかなくちゃいけないんですね。

アタリマエか…(笑)。

毎回講義が始まる前に小テストがあるのですが、
来週は中テストがあるそうです。

半分終わったところで、今までの振り返りも兼ねて。

初日のオリエンテーションで説明があったらしいのですが、
みんな忘れててビックリ。ハハハ…(笑)。

おー、勉強せねば。

というわけで、今週はオベンキョします。

ま、こういうことがあると、いいアクセントにはなりますね。
忘年会・送別会で、ポケーとしている場合じゃないぞ、ワタシ。

ガンバリまーす。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.12 12:51:58
コメント(4) | コメントを書く
[挑戦 - Challenge] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.