132560 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハッピースマイル!笑顔でいこう♪ ~幸せな日々の徒然~

ハッピースマイル!笑顔でいこう♪ ~幸せな日々の徒然~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ハッピーキャリアカウンセラー☆みお

ハッピーキャリアカウンセラー☆みお

Calendar

Category

Favorite Blog

生成する日々/安田… 内藤みかさん

純粋に喜ぶ プラス君さん

吉日ヒロコ☆Happy ho… 吉日ヒロコさん
コウダエミの ~ あ… コウダエミさん
大安ケイコ・ハッピ… 大安ケイコさん

Comments

中野@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマネーも…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
高畠真由美@ Re:3LDK ファミリータイプ。(01/14) おめでとうございます。 読みながら、と…
吉日ヒロコ@ Re:なんでもない、普通の日々の幸せ。(12/07) よかったね。 赤ちゃんを抱いているみお…
シーナ@ おめでとうございます♪ ベビーの誕生、おめでとう。 そっか、予…

Freepage List

2006.01.03
XML
カテゴリ:挑戦 - Challenge
自分の短所とも言うべき、改めたい点があります。


気が進まないことに対して、はっきりと断ることができない。


これは、私の優柔不断さから来ているものと思われます。
それと、私の強みでもある『共感性』からも。

良いとか悪いを別にして、両方の立場の気持ちを考えてしまうため、
どちらの気持ちも分かってしまい、どう答えていいのかわからなくなってしまうのです。

断ったら、この人が寂しい思いをしないだろうか?  とか。

もちろん、両者の気持ちが理解できるというのは、大切なこと。
『共感性』は私の強みですから、それはうんと伸ばせばいいのです。

が、

私が問題としているのは、「自分の気が進まない」ことに対して、ってことなんです。

気が進まないんだから、遠慮なく断ればいい。
イヤイヤ引き受けたところで、楽しい時間が過ごせるはずもないんだから。


手相を見ていただいたり、セラピーを受けたりしたときに、
このことに関しては、本当にたくさんの方にアドバイスいただいています。

皆さんのアドバイスはただひとつ。

『自分の気持ちをまず第一に優先しなさい』


これは、去年の後半からの私の課題。
そしてもちろん、今年の課題でもあります。


今日、以前から申し込みをしていたイベントに参加する予定がありました。

が、自分で申し込んだにもかかわらず、全然ノリ気になりません。
ノリ気どころか、気が重くなる一方…。

  >こんな気持ちで行って楽しめるんだろうか?
  >時間がもったいなくはないだろうか?

  >でも、何か面白いことがあるかもしれないしな~。

当日キャンセルは、料金の払い戻しがないことも知っていました。

でもやっぱりどうしても今日は、行きたくない!
自分の気持ちを大切にしよう!

キャンセルの電話を入れました。

応対してくださった方はとても残念がって、
「どうしてもムリですか?」なんて聞いてくださって…

<ここでココロ揺らぐ私…> ダメダメ!これじゃいつもの私よ!心を鬼にして!

…っておおげさですが、私的にはこんなノリだったのですよ、ホント。


考え方はいろいろあって、せっかくお金を払ったんだからチャンス!と
思える場合もあっただろうし、今日みたいに思えないこともある。

何が正解とか、間違いとか、そんなのはないと思う。

ただ自分で、「これでよかったんだよ♪」ってOKを出してあげることができて、
その時間を楽しく過ごすことができたのなら、それでいいんだと思う。


今日はその\2,000分を無駄にしないように、本当に充実した時間を過ごせました。
お正月から、ナイスな出だしだったと自分でも思います。

だから、今日はこれでOK!


でもね、次回からは余計なお金を払うのはもったいないから、
ちゃんと考えて申し込みしようね、ワタシ…(笑)!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.03 22:57:44
コメント(2) | コメントを書く
[挑戦 - Challenge] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.