000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ガンダムが好き

ガンダムが好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.07.09
XML
ガンタンク

それはV作戦で試作された戦車型のモビルスーツ

120ミリキャノン砲を装備し長距離支援を主としている

ルナチタニウム製であり、ガンダム同様にコアブロックシステムも持つ

このモビルアーマーとも言いたくなるようなモビルスーツ

正式名称は「RX-75ガンタンク」なのだが、

私が持つケイブンシャの「機動戦士ガンダム メカ大百科」によると・・・

なんと、ガンタンクは「RX-76」となっているではないか。


これまで、RX-76はガンタンクとガンキャノンの間の番号であって

一部ではミッシングリンクだとか、ガンタンクの上半身にジムの足だとか

ボールの試作が・・・とか、ザニーのような試作MSがあるだとか色々と

囁かれていました。


しかし、実はRX-76もガンタンクだったのです!

これがその証拠です。

P1030729.JPG


つか、「正式名」ではなく「制式名」となっておりますな。 _| ̄|○

ちなみに、この本は復刻版ではありません。はい。

あ、もちろんケイブンシャの大百科に書かれている内容は

公認されているものではないと思いますけどね。

P1030731.JPGP1030730.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.09 14:31:41
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:RX-76の謎に迫る!(07/09)   略式名 さん
制式名称 - Wikipedia
制式名称(せいしきめいしょう)は、軍隊や警察などの組織が研究や開発、生産と配備を行う兵器や主たる付帯装備などに命名する識別用の名称や記号であり、公式にその採用を認定した段階で付与される。多くの組織では「命名規則」といった一定の命名法に基づいて決められている。単に制式名(せいしきめい)とも呼ばれ、これらの組織が装備などを採用して制式名称を与えることは「制式採用」や「制式化」と呼ばれる。 (2017.08.26 15:58:59)

PR

Profile

ハイデス准将

ハイデス准将

Calendar

Freepage List

Free Space




Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Comments


© Rakuten Group, Inc.