1398917 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

株とワインと家庭菜園

株とワインと家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004年06月18日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日のワインは、ラ・クロワ・ド・ボーカイユ[1999]。その前にトルブレック白(いつまで飲んでんねん)。つまみはウォッシュ(ピエダングロワ)をなめなめ。

[1999] ラ・クロワ・ド・ボーカイユー  750ml (サンジュリアン)ボーカイユセカンド赤【コク... ダミー

ボルドー オー・メドック地区 サンジュリアン村(サン・ジュリアンAC)
セパージュ:カベルネ・ソーヴィニョン、メルロー、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド

メドック第2級、いわゆる「スーパー・セカンド」のひとつに数えられるCh.デュクリュ・ボーカイユ
(Ch.Ducru-Beaucaillou)のセカンド。

Ch.デュクリュ・ボーカイユはサン・ジュリアン南端のジロンド川そばに位置し、ボーカイユ(美しい小石)とあるように砂利の多い畑を持っている。サン・ジュリアンからポイヤックにかけてのぶどう畑で多く見られる小石のことを「カイユ」(caillou)と言い、それに「ボー」(beau=美しい)がついてボーカイユになる。ぶどう畑だけではなく、シャトーの庭にもきれいな小石が見られることからこの名前がついたそうな。“クロワ(croix)”は、“十字架、勲章”という意味。

バランス、アロマはラフィットのカリュアドに似た印象。深みのあるルビー色で、甘く、熟したブラックラズベリーやブルーベリーのようなベリー系果実味。

今日のJazzはチック・コリアのReturn To Forever
チック・コリア/リターン・トゥ・フォーエヴァー
1.リターン・トゥ・フォーエヴァー
2.クリスタル・サイレンス
3.ホワット・ゲーム・シャル・ウィ・プレイ・トゥデイ
4.サムタイム・アゴー~ラ・フィエスタ

ジョー・ファレルのソプラノサックスが泣けますなあ。

前場:債券先物が下げている内は株は下げにくいが、債先が反発を始めたら株の方が急落する可能性があると見ている。今日はそう大きくは下げないだろう。後場は戻すかも。シャープとNEC現物買い。

後場:寄りでいきなりIR下方ブレイク。予想外のことが起きるもんだ(下げは大歓迎だが)。韓国市場も3%ほど下げているらしい。公的は買い支えないのか? もうそろそろ弾切れなのか? 11310まで、久しぶりに気持ちの良い売り崩しを見たなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年06月19日 00時00分22秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

Category

Freepage List

Calendar

Comments

マイコ3703@ 実は更新の度に見てました(笑) 私もブログを書いているんですが内容が偏…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

2009/02/11 50万アクセス

© Rakuten Group, Inc.