842112 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北海道あれこれ

北海道あれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さだ ゆう

さだ ゆう

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

東京 池袋 自由学園… New! Sakura585さん

DOBRY~笑顔で挨拶~ DOBRYさん
【時無草紙】 志麻ケイイチさん
Happy Chips !!!!! ocean-manさん
四つ葉の贈り物 ~P… ミニバラ44さん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん
帰ってきた大阪人 kikuko110さん
山漬日記 鮭の山漬さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月10日
XML
先に色々書いて日記の日付はすでに大混乱しつつ…正月明けの3連休のメインイベントが物産展はしごだったんだな。
ムラングシャンティにうっとりして忘れてたわけじゃ無いんだけど、今更の大丸札幌 全国ぐるっと!人気の味めぐりでのオテルドカイザーのパン食パン
言わずと知れたサミットが行われたザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ内のブーランジェリー。
日本風にアレンジする事無くフランスの味そのままで提供してるメゾンカイザーと同じメニューなんだけど、日本で唯一フランスで使われている粉を使ってるとか。
つらつら調べてたらここのオーナーシェフ木村代表取締役って、あの木村屋總本店が実家なんだってびっくり

物産展の一角を完全にパン屋さんの店先みたいにして、ズラリと綺麗なきつね色の焼き上がりのパンが並んでた。
しかも後から知ったけど、クロワッサンは機械持ち込んで焼いてたみたい。
どうりでチラシに実演の文字が有ったわ。
スタッフの数も半端ないし、街のちっさなパン屋の何倍だ!?
間違いなくお値段は1.5倍はするけどあっかんべー

クロワッサン バケットモンジュ パンオノア
オテルドカイザー クロワッサン バケットモンジュ パンオノア
スタンダードな食事パンばかりにしたんだけど、どれも確かに旨いぞ上向き矢印
オテルドカイザー バケットモンジュ
外皮がカリカリと香ばしいバケットモンジュは、内部の粗めの大小の気泡も美しい。
絶妙な塩気と小麦の旨味が、噛むほどに味わえるんだなぺろり
オテルドカイザー クロワッサン バケットモンジュ パンオノア
パンオノアはクルミが練りこまれたパン。
妙にクルミもの買ってるけど、だんなぼんの好物なのも有るか。
きめ細かくてどっしりとした食べ応えの中に、クルミの風味が活きてるな。

ちょっと大きめに感じるクロワッサンは、表面がツヤツヤで見た目からそそられる。
サックリとしてて、中はもっちりしっとりと食べやすい。
バターも程好く主張してて、じんわりと旨いぽっ

お高いホテルのパンってどんなんだろとか思ってたんだけど、どれも実にバランス良いイメージだったわ。
現実的には身近に店が無いから不可能な喩えになるけど、毎日食べても飽きない感じ。
パンが突出して主役になるというより、正しく主食の美味しさを表現してる逸品かとウィンク

他に色々甘いもの買ってたから手を出さなかった、美味し過ぎて悪魔のお菓子との呼び声高いクロワッサンオザマンドに未練が…。
次回が有るなら、食事パン以外に行ってみるかの上向き矢印


《日清製粉・中力粉》メゾンカイザートラディッショナル 2kg(チャック袋入)

ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月28日 13時28分29秒
[パン ファーストフード] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.