843364 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北海道あれこれ

北海道あれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さだ ゆう

さだ ゆう

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

東京 赤羽 大勝軒 ま… New! Sakura585さん

DOBRY~笑顔で挨拶~ DOBRYさん
【時無草紙】 志麻ケイイチさん
Happy Chips !!!!! ocean-manさん
四つ葉の贈り物 ~P… ミニバラ44さん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん
帰ってきた大阪人 kikuko110さん
山漬日記 鮭の山漬さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年07月13日
XML
カテゴリ:中華
醤油豚骨で、すっかりハマッたとかち麺工房ラーメン
大人買いしたものも、じわじわ食べてたりして。
色々外食やら何やら日記で書いてるけど、1人の休日ランチなんてこんな感じだあっかんべー
名古屋の台湾ラーメン味仙とのコラボカップ麺を、北海道の美味しいものでUPしてるけど…。
カップ麺自体は北海道の会社で作ってるから、間違いじゃないよんうっしっし

名古屋 味仙 台湾ラーメン
とかち麺工房 名古屋 味仙 台湾ラーメン
蓋に激辛の文字が有るけど、なるほど中々辛いひらめき
ただ、辛過ぎて味がわからなくなる程じゃないとこが良いかも。
唐辛子だけでなく炒め挽肉とニラ、そしてにんにくが利いた醤油味の濃厚スープだけどベースが鶏がらだからどこかあっさりしてるのね。
麺も少し太めで、食べ応えが有る。

そもそも今回台湾ラーメンなるものが、名古屋のご当地ラーメンだってのも初めて知ったわ。
元祖の店の店主監修で作っちゃうあたり面白いよねー。

てか、名古屋のラーメンは味噌じゃないんかい?
名古屋では激辛ラーメンといえば台湾ラーメンを思い浮かべるって本当かな?
寿がきや食品でもメニューに有るから、本当にポピュラーなのかひらめき
…などなど、興味は尽きないうっしっし

確か数量限定だから、サンクスではもう出会えないかも。
でも、ここのラーメンはこれからも注目する気満々だ大笑い

刺激的な辛さ!刺激的な味わい!名古屋発祥「台湾ラーメン」くせになるおいしさです!!【寿がきや・スガキヤ・すがきや・Sugakiya】 (即席)6食入り台湾ラーメン

“クセになる辛さ!!”“コク深くキレのあるピリ辛スープ”【寿がきや・スガキヤ・すがきや・Sugakiya】 「台湾ラーメン」「名古屋の味」カップ台湾ラーメン ピリ辛醤1箱(12食入)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月25日 00時38分58秒
[中華] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.