722750 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HOMEなな猫ほーむ

HOMEなな猫ほーむ

2014年01月27日
XML

今までわたしは、本当に里親さんたちに恵まれてきたと思っています。
特に、里親さんたちの可愛いお子さんたちにも
本当に恵まれてきました。
独身の里親さんも多いけれど、
お子さんのいる里親さんで、困った思いをしたことは一度もありません。
これは考えてみると、かなりスゴイことかもしれません手書きハート
お子さんの、保護猫に対する接し方がまずく、
返されるケースもままあるからです。

里親さんのお子さんの、保護猫に対する態度の素敵さは、
ひいては親である里親さんたちの、愛と教育のたまものです!!
子を見れば親がわかる。
お子さんたちの優しさは、そのまま、お父さんお母さんたちの優しさですものね。

今日は、そんな意味で、前から書きたい書きたいと思っていた、
二組の里親坊やたちとその保護猫たちを、ご紹介したいと思います。
(やっと書けた(>_<)

その一人は、たっくんという猫の里親になってくださった坊や、たくやくんです。
(漢字は伏せて、平仮名で書かせていただきます)

たっくんは、2012年の6月に譲渡になった猫で、
福島から来た被災保護猫でした。
福島の(社)SORAで、かなり長いこと預かって、
その後都内の我が家でお預かりし、里親さがしをすることになりました。
イケメンのたっくん、ほどなくして里親さんが決まり、
たくやくんという坊やのいるお宅にもらっていただきました。

  takkunn3.jpg
    たくやくんとたっくんの、「ダブルたっくん」!!

  たっくん.jpg
    猫タワーで遊ぶダブルたっくん。

たくやくんのおうちには、犬も二匹、猫も一匹いて
たっくんも最初はビビっていたようですが、
次第に慣れて、特に猫のニャン太くんとは、大の仲良しになりました。

   takkunn4.jpg
     仲良したっくんとニャン太くんとの2ショット。

先住猫と折り合いが悪く、返されることもよくある話ですが、
ニャン太くんがたっくんを受け入れて、とても仲良しになってくれたので
本当にホッとしました雫

こちらのたくやくんは、本当に心のやさしい男の子で
動物に無理させない接し方は、大人のような理解に満ちています。
ときどき、ビックリするような哲学を披露してくれるたくやくんきらきら
なな猫おばさんも、いつも学ばせてもらっています(^_^;)

たっくん、本当によかったね。
遠く福島から来て、元の飼い主さんから団体に託されて
また東京まで来て、本当にあちこち移動でとまどっていたろうけど、
わんこも猫もたくさんいる、あったかいおうちに貰っていただけて、
やさしいお父さんとお母さん、お兄ちゃんまでできて、
本当に死ぬまで幸せに暮らせるよ。

    takkunn1.jpg

   これからも元気で幸せに!


もう一人の里親ぼうやは、昨年10月に譲渡になった、
むさしの里親になってくださったゆいとくんです。

むさしは、何度も書きましたので覚えてくださってる方もいるかもしれませんが、
飼い主から飼養放棄された保護猫でした。
元々、遠く北海道から元飼い主に連れられてきて、
元飼い主の方も、ある程度は努力されたと思うのですが
結局一度も会いに来てくださることなく、
飼養放棄の里親さがし、ということになってしまいました。

むさしの場合、一番の難点がスプレー癖でした。
スプレーというより、うちでは既に「放尿」の域に達しきらきら
もう一匹、同じ茶トラなのに気の合わない風太がうちにいたせいもあって、
その放尿癖は加速する一方。
こんなむさしに里親さんが現れることなんか、ほぼ期待していませんでした(-_-;)

だけど、現れてくださった里親さんが、ゆいとくんのおうちです。
どうぞ、この可愛い画像を見てください。

       P2013_1020_102151.jpg

       P2013_1014_094552.jpg

この抱き方(笑
そう、ゆいとくんは、たっくんの里親坊やのたくやくんとは、
真反対の猫に対する接し方。
つまり、猫に無理させないのでなく、
猫を無理やり抱く!!
だけど、さびしいむさしには、この方法がピッタリだったのです(^_^;)

ゆいとくんのおうちにも、先住猫ちゃんがいました。
キジトラ10歳の姫ちゃんです。

        P2013_1020_085526.jpg
         ゆいとくんは、姫ちゃんにもこの感じ(笑
         姫ちゃんの表情がオカシイ。

10歳になる姫ちゃん、案の定むさしを嫌い、
もうバトルが起こっているようです(-_-;)
でも、空気読めないむさしなので、そんなことにはおかまいなく
姫ちゃんを慕って追っかけている模様。。
ハイ、スプレーもしているようです(>_<)

返されることを覚悟して譲渡したむさしでしたが、
里親さんは、むさしのスプレーを容認してくださり
生涯見てくださると言ってくださいました。
本当に、ありがたい、もう感謝の言葉しかありません。

ゆいとくんの可愛い作文を、
ここに載せさせていただきます。

  しらせたいな、見せたいな
   ◎とくちょう
   ぼくんちには むさしとゆう ねこがいます。
   いつも ひめをみると あばれます。
   でも ぼくがきたら にげます。
   えさをみると すぐに たべます。

         P2013_1110_083243.jpg

      むさし、こんな可愛がられて
      本当に幸せだよ!
      オシッコするんじゃないよもう!!

たくやくん、
ゆいとくん、
本当に本当に、ありがとうね。


☆画像はすべて、里親さんの撮影です。

 

☆むさしの里親さんの猫ブログ

  うち猫アルバム


  

☆なな猫ほーむの里親募集っ子たち

   寝てる猫福島保護・優太の里親さん募集再開しました!!

  
   寝てる猫神戸から来ました・超可愛いくるみと葉太の里親さん募集!!

   寝てる猫保健所引出子猫みるくここあの里親さん募集!!

   寝てる猫出ました!福島保護猫★性格抜群!白黒マスクのまことちゃん!




◎日本ブログ村のランキングに参加しました◎
 
 うちのくるみちゃんバナーです!ポチットよろしく!

     にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


小花赤ピンク.jpg小花赤ピンク.jpg小花赤ピンク.jpg小花赤ピンク.jpg


    



   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
TWITTER

最終更新日  2014年01月28日 14時36分57秒
コメント(4) | コメントを書く
[NANANEKO HOMEの保護猫たち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

なな猫ぴあの

なな猫ぴあの

コメント新着

 なな猫ぴあの@ Re:草太が死にました…。(02/02) anzunohahaさま コメントありがとうござ…
 anzunohaha@ Re:草太が死にました…。(02/02) なな猫さん、草太ちゃんの突然の訃報に驚…
 aki@ Re:5チビギャング、来てます(;'∀')(12/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 なな猫@ Re[1]:腎不全闘病の苺、10月1日に亡くなりました。(10/15) ひろみさんへ やさしいお言葉ありがとうご…
 ひろみ@ Re:腎不全闘病の苺、10月1日に亡くなりました。(10/15) 我が家のアンディも先月天国に旅立ちまし…

サイド自由欄

設定されていません。

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.