【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

へそ曲り設計士の建築学入門

へそ曲り設計士の建築学入門

Profile

たかさん360062

たかさん360062

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.05.01
XML
カテゴリ:建築
天気にも恵まれようやく建て方の日を迎えました。ここ最近はずっと天気予報とにらめっこ状態ダッシュ雫晴れと言うのも今回の建て方は、現在建っている平屋建ての屋根をはぐり、1階骨組みをそのままにして、その上に2階を新しく造るというものです。すなわち1階の寝室や玄関は家具類が入ったままの状態ということで、雨が降るとベットや布団がびしょぬれ雨そんなこんなで、今日の建て方までは本当に気を遣いました。その甲斐あってか今日は最高の日和です晴れひとまずホッグッド

専門的なお話をすると、今回のように1階の骨組みの上に2階を建てるパターンは難易度の高いリフォームになってきます。古い梁の上に新しい柱を建てていくわけですが、梁が長年のひずみなどで曲がっていたり、高さがマチマチだったり。。。いわゆる大工さん泣かせの工事です。逆に難易度の高い仕事こそ大工さんの力量が問われる仕事というわけで、今回の仕事は棟梁はじめ大工さんみんな気合が入っております
                   100408_1518~01.jpg


PS、当社の作業場の様子です。甥っ子が遊びに来ました。そしてなにやらカンナで遊んでいます失敗ちなみにこの甥っ子、将来は大工さんになりたいそうです。
                   100401_1643~01.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.03 07:29:04
コメント(0) | コメントを書く
[建築] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.