【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

へそ曲り設計士の建築学入門

へそ曲り設計士の建築学入門

Profile

たかさん360062

たかさん360062

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.01.25
XML
カテゴリ:建築
弊社事務所のカウンターがようやく完成しました。
材質はヒノキの節あり 長さ16尺(約4.8m)×幅が2尺(60cm)×厚み2寸5分(7.5cm)

ご覧の通り両端は、凸凹していてさらに大きな節がごろごろと。材木屋さんに行って私が一目惚れし、迷うことなくすぐにご契約!!


「木」と一口にいってもいろんな表情があります。すし屋のカウンターのような節がなくて真っ直ぐできれいなもの、公園のベンチなどに最近使われる間伐材、居酒屋などによく見られる曲線が美しい丸太など。言ってみれば「人間の顔」と同じ感覚です。美人顔、エクボ顔、しわのある顔・・・。

弊社のは「エクボがあり、しわがあり、そして味わいのある顔」といったところでしょうか。

      110125_1442~01.jpg

来週より内装工事に入り、そして衛生器具類を取付ければいよいよ完成。


PS、昨日 富山県優良住宅協会の新年会があり、美味しいお酒をたくさん!?飲んできました。2次会の席ではほんとにいい話が聞けたような!!今後の参考にしたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.03 07:26:23
コメント(2) | コメントを書く
[建築] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.