1952725 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほんちのらくがきちょう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

honch@ Re[1]:V120D02Sのテスト(01/15) タイラさん、こんにちは >こんにちは!…
タイラ@ Re:V120D02Sのテスト(01/15) こんにちは!高度がいきなり下がります。…
honch@ Re[1]:V200D03 モーター・テールサーボ交換後の一部調整(06/21) forestさん、はじめまして 色々試してお…
forest@ Re:V200D03 モーター・テールサーボ交換後の一部調整(06/21) どうもはじめまして、私もV200飛ばしてい…
honch@ Re[1]:DEVO10がやってきた・・・・・(06/27) ゼニーさん,はじめまして。 送信機と受…
ゼニー@ Re:DEVO10がやってきた・・・・・(06/27) 初めてお便りします。誠にに恐縮ですが、D…
綿帽子@ Re:RealFlight6.5 着弾(12/12) 質問です。DEVO7のexpのLINEはどういう意…

カテゴリ

楽天カード

2012.09.11
XML
カテゴリ:Android
WX04Kは公式にWifiテザリング(スマートホンをWifiルータのように使う)がサポートされていませんので自己責任と言うことで・・・・念のため

公式にはサポートされていないわけですが、Android自体にテザリングの機能があるので、それまでは殺していないようです。(この先どうなるかは分かりませんが)
WX04K自体にはテザリングを設定するメニューが無いのですが、テザリングを設定するアプリを入れると機能は使えるようです。

今のところあまりテザリングを使う事は無いのですが、Taskerを使い始めたのでもうちょっと便利にしたいと思って勉強がてらやってみました。

○ウィジェットなどで、ボタン一つで接続・解除をしたい(トグル切替)
○切り忘れ防止の為に定期的に警告を出したい。

まずは、アプリ等でWifiテザリングのアクセスポイント設定をしておきましょう(SSID・セキュリティー)

TaskerでTaskを作成します。

00-tasker.jpg

右下のボタンでウィジェットに表示するアイコンを設定します。
タスクでオンの時とオフの時のアイコンを変えることも出来るみたいですけど面倒なのでやってません(笑)
ウィジェットの追加で「Tasker」選んでこのタスクを選べばウィジェットとしてhome画面などに追加できます。


ウィジェットが押されて、
変数「%TETHER」が「on」以外だったらWifiTether機能をオンにして「%TETHER」を「on」にセット
変数「%TETHER」が「on」だったらWifiTether機能をオフにして「%TETHER」をクリアする。

テザリングをオンにする前にwifiがオンだとwifi接続はオフされます。テザリング終了するとwifiオフのままになってしまいます。(自動復帰してくれない) ウチでは自宅の時だけwifiをオンにするようにTaskerで設定しているので「%LOCATION」が「home」だとwifiをonにするように設定しています。
テザリング実行前の状態を復帰するのでしたらTaskerの組み込み変数「%WIFI」を使って状態を取得して復帰すると良いかも。

1.と2.の間に 
Variables>>VariableSet Name %WIFIONOF to %WIFI
で状態を取得したあとにテザリングをオン
6.のif条件を「%WIFIONOF」Match「on」 に変更
7.の前か後ろに
Variables>>VariableClear Name %WIFIONOF
で、変数をクリア

9.はテザリングがオンの時警告を出すプロファイルを有効にする
10.はテザリングがオフの時は警告を出すプロファイルを無効にする

最初は常時テザリング状態監視していたんですが「Tasker>>Profile Status」でタスクからプロファイルを有効・無効に出来るのが分かったので、これに変えました。

プロファイルは

02-tasker.jpg

Contexts
03-tasker.jpg
15分間隔で繰り返し

Tasks
04-tasker.jpg
「%TETHER」が「on」だったらバイブを1秒とポップアップメッセージを出す。
ちなみにifでやってますけど、これは前の名残なので1. 4. は無くてOKです。(テザリング切替のタスクから「%TETHER」が「on」のときだけこのプロファイルが有効になるので)
あとで直しておこう・・・・・・(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.09.21 13:17:26
コメント(0) | コメントを書く
[Android] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.