1048914 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

環境・エネルギー&気になる情報2

環境・エネルギー&気になる情報2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

カレンダー

ニューストピックス

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2013年07月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 第23回参院選が4日公示され、午前8時半から立候補の受け付けが始まった。

 午後5時で締め切られる。

 昨年12月の第2次安倍内閣発足後、初めての全国規模の国政選挙で、自民、公明両党が参院で非改選の59議席と合わせて過半数(122)を獲得し、「ねじれ国会」を解消できるかどうかが最大の焦点だ。

 自民党や日本維新の会など憲法改正に前向きな政党が、参院で3分の2(162)以上の勢力を確保できるかどうかも注目される。投開票は21日。

 立候補の受け付けは、比例選は総務省内の中央選挙管理会で、選挙区選は各都道府県の選挙管理委員会で、それぞれ行われている。

 読売新聞社の調べによると、立候補予定者は改選定数121(選挙区選73、比例選48)に対し、約430人。前回2010年参院選の立候補者数は437人だった。

【読売新聞】

----------

参院選は低投票率?「風頼み」の民・維に危機感

 与野党内で、参院選(4日公示、21日投開票)の低投票率を予想する声が広がっている。

 政党支持率では自民党が独走と言えるほど高い一方、野党は政党が乱立気味で争点も絞り込めておらず、有権者の関心が高まっていないと見ているからだ。無党派層の政権批判票を頼みにする民主党や日本維新の会などは、危機感を強めている。

 3日の与野党9党の党首討論会で、みどりの風の谷岡代表は民主党の海江田代表に「このところの選挙は投票率が低い。民主党が国民の期待を大きく裏切ったことによる政治への絶望感に起因しているのでは」と問いただした。

 海江田氏は「真摯(しんし)に反省しなければいけない」と応じた。

 与野党では、今回の投票率を「40%台後半から50%台前半」と予想する声が多い。過去最低(44・52%、1995年)に迫るとの見方もあり、無党派層の支持で党勢を拡大してきた民主党や維新の会は懸念を強めている。

 参院選の前哨戦となった東京都議選でも、投票率は過去2番目に低い43・50%となり、民主党と維新の会が惨敗した。

 しかし、両党とも「都議選で展開したアベノミクス批判に代わる大きな争点が見つからない」(民主党幹部)、「無党派層を引きつける妙案がない」(維新の会幹部)と頭を抱える。

 生活の党関係者は「野党がばらばらで、無党派層の中に『自民党を倒せるかもしれない』という熱気が生まれていない」と語る。野党の選挙協力などが不調に終わったことも、投票率を下げる要因になっているとの見方だ。

 民主党内では、固い組織票を持つ共産党への警戒感も強まっている。投票率が低迷した場合、東京(改選定数5)や神奈川(同4)、大阪(同4)など大都市の選挙区を中心に、「共産党候補と議席を争う可能性が高まる」ためだ。

 一方、自民党では「低投票率ならば有利」(幹部)との見方が多い。無党派層の政権批判票が動かない結果が、低投票率につながると見ているからだ。

 その分、投票率が高い農村部への働きかけに力を入れており、石破幹事長や小泉進次郎青年局長は、過疎地や離島などを積極的に回る予定だ。

【読売新聞】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月04日 09時49分31秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X