188178 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

星人の徒然なるままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2010.01.13
XML
今日は特に難しい事を言わずにちょっとはまっている簡単おかず!

それは「ピーマンのチーズ焼き!」

と勝手に命名うっしっし

何処かの誰かが作っているかもしれないけど、
やってみたら美味かったので、はまってます。

作り方は超簡単!

1)ピーマンを半分に切って種などを取る
2)オーブントースターのお皿にピーマンを敷き詰める
3)ミニトマトを切ってピーマンに出来るだけ乗っける
4)ピザソース(デルモンテの市販)をかける
  ▲これは好み。チーズに塩味があるのでそれだけもいいかも。
  もしくは、塩胡椒とか、マヨももしかしたらokかも
5)ピザ用のチーズを出来るだけかける
6)オーブントースターで焼く

終了!

これだとピーマンとトマトが沢山食べられるし
何より簡単に出来るのが素晴らしい!

ピーマンってあんまり食べる習慣じゃなかったんだけど、これを発見してからは沢山食べるようになっていい感じじゃない?ウィンク
だってピーマンって体に良さそうだし、「緑食べたどぉ~っ」て感じするから。

▼こんな感じです

pimiento.jpg


私は出来るだけ肉を食べないようにしているのだけど、
チーズとか、卵とかは使っちゃう…

厳密に言うとこれらを食べちゃうと菜食にならないんだよね多分。
でもこういうのはちょっとした料理に便利なんだよね…
だから菜食もどき…

完全菜食って日本にいると難しい。
レストランも、食料品店も、ベジタリアン用の物が売っていないから。

以前にインドに行った時は何もかも「ベジタリアン用」とそうじゃない用にマークがついていて何処に行ってもそのマークさえ見て買えば間違いないようになっていて何て素晴らしいんだ!って感動したっけ。

その時はあるのを知らなくて行かなかったけど「マクドナルド」もベジタリアン用のものがあるって聞いた。それから「牛」が食べられないのでマクドナルドなのに「牛」抜きなんだよねきっと!
すごい興味あるなぁ~「インドのマクドナルド!」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.16 15:39:07
[気に入っちゃった!] カテゴリの最新記事


プロフィール

★RICO

★RICO

カテゴリ

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.