825620 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫とガーデン

猫とガーデン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.01.27
XML
カテゴリ:
1/26 予約した合掌民宿のある上梨まで菅沼からバスで7分
明るいうちに辺りを散歩しようと思ったのですが、
 予想外に疲れていて外に出たのは結局暗くなってからでした
オリオン座が登ってきました・まだ6時でこんなに星がいっぱい
オリオン座GokayamaStarS-06582
大阪だとすぐには真っ暗にならないですよ
国道沿いで車がいっぱい通るので 星グルグルはとれなかったけど
20分くらいは星撮ってました

上梨バス停
上梨バス停_ka-BusStopKaminashi

ここ 上梨地区は菅沼と相倉の中間です
コキリコ祭りのある白山宮と大きな合掌作り村上家があります
民宿はそんなに大きくはないけど 2Fに泊まれて窓から向かいの合掌民家と星もみえました
DSC00835
やっぱり 夜は7SIIでないと無理なのでダンナカメラです
DSC00904

3Fにも上がれました
合掌作り3階DSC06603

DSC05505
いろりでお食事
DSC05489
五箇山豆腐の揚げ出しと栃餅
食感が全然違いますね
DSC05490
翌朝は 車で相倉集落まで送っていただきました
午後から大荒れの天気予報だったので 早めに金沢へ行くことができました
相倉口 10:00発 →城端駅前10:30
残念ながらフリーパスの使える高岡までのバスはなく JR切符を買って
城端駅11:01発→高岡 11:49/12:00 →12:40着 金沢
 つづく

2日もいないと まるちゃんはスーパー甘えっこ
もちろん おとたま~♡ だけ
maru_DSC09751


ヒータつけてPCに向かっていると
足元に毛玉、、ミニアイスが開きになってます
ミニアイスの開きDSC09722


*
寝込んで以来全然歩いてなかったので 6kgのリュックしょって
雪道あるきはかなり大変でした。それでも慣れて2日目は2万歩近く。


にほんブログ村


カメラ(SONY) ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.29 23:34:42
コメント(3) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


PR

Profile

hoyacha

hoyacha

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

バラの2番花  黛… New! dreamroseさん

いつもと違うにゃん… New! neko天使さん

霙さんのワクチン接… rururu77さん

子猫は遊び、大人は… 瑞樹ポンさん

今日の朝ごはん パパ メイアンさん

Comments

atsu@ Re:奈良の夕暮れ(09/26) 早く元気になってください。 また一緒に、…
天星音1005@ Re:奈良の夕暮れ(09/26) こんにちは。 彼岸が過ぎると、日暮れが早…
ツキノワグマ@ Re:早咲きのコスモス(09/25) コスモス、ふんわり可愛いです(*^-^*) や…
天星音1005@ Re:早咲きのコスモス(09/25) こんにちは。 早咲きのコスモス、綺麗で…
天星音1005@ Re:いろいろ準備(09/23) こんにちは。 忙しそうですね。 旅行です…

Free Space


© Rakuten Group, Inc.