2262368 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

The Life Style in The New Millennium

The Life Style in The New Millennium

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Master21

Master21

Calendar

2006.10.23
XML
K大学の近くにある古い屋敷に生まれ育った香奈子はホトホト困りはてていた。

子供の頃は、広い庭を走り回って楽しかったが、高校の時にお父さんが亡くなり、香奈子が大学を出る頃には、お母さんがパーキンソン病になってしまい歩くこともままなら
なくなってしまった。

お父さんが亡くなってからは、何人かいた使用人も辞めてもらい、広い屋敷に香奈子とお母さんだけになってしまった。

幸い、お父さんの遺した財産で母と二人食べてはいけるが、屋敷の掃除をするだけでも香奈子には負担だった。

お母さんの病院通いや屋敷の諸々のことに追われている内に、大学時代のサークルで
知り合った恋人の晃司とも滅多に会えなくなってしまった。

たまに晃司と会っても、香奈子はお母さんの病気のことや屋敷のことで頭の中が一杯になってしまって、会社勤めをしている晃司との話が大学時代のように盛り上がらなくなってしまった。

「もう、私たちダメかもしれないね」

「そんなこと言うなよ、今さら」

「だって、病気のお母さんがあの屋敷から離れるはずないでしょ。晃司さんだって、
まさか、病気のお母さんといっしょに暮らしたくないでしょ?」

「そんなことないさ。俺だって、一生懸命に考えてるんだから…」

こんな会話が交わされてから、しばらく過ぎた暖かい日だった。

イスに腰掛けて日向ぼっこをしているお母さんと香奈子が屋敷の庭を掃除していると、初老の夫婦が外から中を伺っているのに気づいた。

「あの、何か…」

「いえ、どんなお屋敷かなと思いましてね」

「失礼ですが、どちら様ですか?」

その夫婦は晃司の両親だった。

晃司のお母さんはシャキシャキして元気そうだったが、
お父さんは少し足が不自由そうだった。

晃司のお父さんは、香奈子のお母さんに挨拶すると、少し照れくさそうに、

「実は、私もパーキンソン病と医者に言われてまして…」

と言った。

その横で、晃司のお母さんが早口で

「でもね、あの映画俳優のマイケル・J・フォックスだって、この病気だって言うじ
ゃありませんか。すぐに生き死に関わる病気でもありませんし、元気だしなさいって
言ってるんですよ」

と付け加えた。

すると、香奈子のお母さんもつられて、

「そうよねえ。そうなのよね」

と何年かぶりに元気に話だした。

初老の3人の会話は、香奈子が入れないくらいに盛り上がった。

そんな会話がしばらく続いて、晃司のお母さんが、切り出した。

「実は、晃司が、お父さんもお母さんも、あのお屋敷に住ませてもらったらって言う
ものですから…いえ、もちろん、晃司の目的は香奈子さんと一刻も早く一緒になるこ
とだと思うんですよ」



こんなわけで、香奈子のお母さんと二人きりでの暮らしは、晃司とその両親が同居す
ることで間もなく終止符を打つことになった。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.16 10:12:31
コメント(0) | コメントを書く


Category

Recent Posts

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

Freepage List

2007年05月の言葉


2007年06月の言葉


2007年07月の言葉


2007年08月の言葉


2007年09月の言葉


2007年10月の言葉


2007年11月の言葉


2007年12月の言葉


2008年01月の言葉


2008年02月の言葉


2008年03月の言葉


2008年04月の言葉


2008年05月の言葉


2008年06月の言葉


2008年07月の言葉


2008年08月の言葉


2008年09月の言葉


2008年10月の言葉


2008年11月の言葉


2008年12月の言葉


2009年1月の言葉


2009年2月の言葉


2009年3月の言葉


2009年4月の言葉


2009年5月の言葉


2009年6月の言葉


2009年7月の言葉


2009年8月の言葉


2009年9月の言葉


2009年10月の言葉


2009年11月の言葉


2009年12月の言葉


2010年01月の言葉


2010年02月の言葉


2010年03月の言葉


2010年4月の言葉


2010年05月の言葉


2010年06月の言葉


2010年7月の言葉


2010年8月の言葉


2010年9月の言葉


2010年10月の言葉


2010年11月の言葉


2010年12月の言葉


2011年1月の言葉


2011年2月の言葉


2011年3月の言葉


2011年4月の言葉


2011年5月の言葉


2011年6月の言葉


2011年7月の言葉


2011年8月の言葉


2011年9月の言葉


2011年10月の言葉


2011年11月の言葉


2011年12月の言葉


2012年1月の言葉


2012年2月の言葉


2012年3月の言葉


2012年4月の言葉


2012年5月の言葉


2012年6月の言葉


2012年7月の言葉


2012年8月の言葉


2012年9月の言葉


2012年10月の言葉


2012年11月の言葉


2012年12月の言葉


2013年1月の言葉


2013年3月の言葉


2013年4月の言葉


2013年2月の言葉


2013年5月の言葉


2013年6月の言葉


2013年7月の言葉


2013年8月の言葉


2013年9月の言葉


2013年10月の言葉


2013年11月の言葉


2013年12月の言葉


2014年1月の言葉


2014年2月の言葉


2014年3月の言葉


2014年4月の言葉


2014年5月の言葉


2014年6月の言葉


2014年7月の言葉


2014年8月の言葉


2014年9月の言葉


2014年10月の言葉


2014年11月の言葉


2014年12月の言葉


2015年1月の言葉


2015年2月の言葉


2015年3月の言葉


2015年4月の言葉


2015年5月の言葉


2015年6月の言葉


2015年7月の言葉


2015年8月の言葉


2015年9月の言葉


2015年10月の言葉


2015年11月の言葉


2015年12月の言葉


2016年1月の言葉


2016年2月の言葉


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.