853759 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

AKA.日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

ニューストピックス

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.20
XML
カテゴリ:食べ物

ヨメさんの実家近くに、イオンの新しい都市型店舗 そよら鈴鹿白子 がオープン。
その店舗内にスガキヤのたこ焼き専門店「たこ寿」 がオープンしたので、
実家へ行くたびに店舗前をウロウロしましたが、
駐車場に入る車の道路渋滞で断念していたんです。

義母の施設へ面会に行き、食事を済ませた後「20日だから無理だろうけど…」と、
二人で話しながら帰り道に寄ってみたら、駐車場に空きがあったのでGO!車
店内を迷いながらスガキヤ&たこ寿を発見 & 誰も並んでいません!!目



レジに並んでキョロキョロしていると店員さんから、
「整理券を持ってお待ちください」と声をかけられました。
その時は整理券1枚で何個か買えると思ったため、1枚しか取りませんでしたが、



傍にあるPOPを見たら、整理券1枚でたこ焼き1舟しか買えない事がわかり、
すぐさまもう1枚手に取ったのですが、後から来た人が何枚か取られたため、
受け渡し時間が30分後のしかないので、残念ながらあきらめました。下向き矢印

オープン間もない時に、長男達が来たときは90分待ちだったそうで、
その後もネットを見ると、60分待ちが当たり前のような感じでした。
その対策として整理券方式に変更になったんでしょうね~



おススメで1番大きく載っている「甘辛どろしょうゆ」と迷いましたが、
スガキヤのダシが一番わかるであろう「そのまんま」を購入。



ランチを食べたばかりで、お腹はパンパンでしたが、
やはり出来立ての状態を食べてみないと…と思い、
テラス席で食べましたが、外はカリッ、中はフワトロでイイ感じ。
ですが満腹と熱すぎて味が分からないため、持ち帰ることに。

夕食の時に冷めたもの、レンチンしたものも食べましたが、
じいちゃんは「スガキヤのダシの風味がある」と言い、
ばあちゃんは「そんな感じがする…」と、感じたかどうかは謎。
ヨメさんは「味は分からないけどニオイはするかな…?」で、
先週久しぶりにスガキヤのラーメンを食べたばかりなのに、
私はスガキヤらしさがワカラナイ・・・(哀

まぁ、味覚・嗅覚は人それぞれですからね~(笑



2024年5月30日 イオンモール Nagoya Noritake Garden
たこ寿2号店 がオープンするんですって~
たぶん、待ち時間解消のために整理券方式になると思いますので、
『お一人様〇舟まで』というのをチェックして、
必要枚数枚の購入整理券をもらって下さいね~!
そうしないと一舟しか買えないかもしれませんよ・・・(爆


〒 498-0006 愛知県弥富市佐古木6丁目218-7 TEL 0567-67-1831

弥富市の理容店 ヘアーステーション アカホリは予約優先で営業中!
ご来店前にはお電話で ご予約をお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.22 14:53:50
[食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.