000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 29, 2007
XML
カテゴリ:つぶやき。
体が傷つくと痛いし、嫌な気持ちになる。

同様に。

心も傷つくと痛いし、嫌な気持ちになる。

そして、心についた傷の方が、治りが遅い。ってか、死ぬまで癒えない事もある。


だから。

傷つくには嫌だ。


よって。

拒絶する。



拒絶すれば傷つくことはない。

いつの間にか、そう思って生きていた。

そんな、カチカチの人間になっていた。



でも。

それじゃあ何も掴めやしない。



受け入れるということ。認めるということ。信じるということ。

許すということ。



ダメとか、ムリとか。

いけないとか、知らないとか、関係ないとか…そんなことばっかじゃ何も生まれやしない。

傷つくことはないけれど、でも何もない。

あるのは。

空しさだけ。

そんなことを思った。



眠いです。

先ほどまで「ショコラ」と言うDVDを見てました。

めっさチョコが食べたくなって、バリバリ板チョコ齧りながら見てました。

最後の最後に、イースター祭での神父の説教のシーンがあるのですが、その時、神父はこんなことを言ってたんです。

「拒絶や禁止することが重要なのではなく、受け入れることが大切なのではないでしょうか」

キリスト教やらの宗教的なことで良く目につくのが、断食やら、禁酒やら…そういった、節制事項ばかり。

そうやって己を鍛錬するのかも知れませんが、そればっかストイックに追及してたらいつの間にか、本当に大切なものまで節制してしまってっかも知れません。

神父がそんな説教をするのは可笑しな話ですが、そのセリフがとても心に響きました。


おっと。もうこんな時間。今週は自分の体を労わることにするので、寝ます。また爆発したらたまりませんよって。

節制とは縁がない、スナイダーズのつぶやきですた。



明日もみなさまにとって、ステキな1日になりますように★





【DVD】ショコラ DTS特別版【AEBF-10063】


ジョニデは格好良いなあ…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 30, 2007 12:56:30 AM
[つぶやき。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.