1119602 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山口県エクステリアプランナーの日記 Welcome to Humminglife!!

山口県エクステリアプランナーの日記 Welcome to Humminglife!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

トラキチ社長の喜怒… トラキチ24さん
みかまるのブログ みかまる3317さん
さとうきび畑 Farmer-kさん
スーサン楽天ライフ… スズキャンさん
地元建設会社で建て… chapynyanさん

フリーページ

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:芝刈りしましたっ!(07/13) 「沖縄県立八重山農林高校」に、上記の内…
ハミングライフスタッフ@ Re:焼きたてパン好きです。(03/16) ヴァイオレットさん >どちらにあるパン屋…
ヴァイオレット@ 焼きたてパン好きです。 どちらにあるパン屋さんなんてすか?
ハミングライフスタッフ@ 羽嶋松翠園 福田様 お返事遅くなり申し訳ありません。 お褒め…
羽嶋松翠園 福田@ Re:展示会に行ってきました!その2(06/13) 先日はお疲れ様でした。同業者としても参…

カテゴリ

カレンダー

プロフィール

ハミングライフスタッフ

ハミングライフスタッフ

2012年12月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

こんにちは、正ちゃんですスマイル

天気予報があてになるようなならないような、

よく分からない天気が続いていますしょんぼり

寒いのには変わりませんが・・・雪

 

さて、今回は前回紹介したY様邸の続きですぐー

まずは養生からですね。

汚してはいけない箇所をビニールテープで覆っていきます。

まだ冬だからいいのですが、

真夏は非常に申し訳なく思う作業です雫

とても重要な作業なんですけどねしょんぼり

IMG_1544

 

こちらは外壁と基礎との間にある水切りと言われる金物に

さび止め塗料を塗装したところです。
IMG_1545

 

こちらは軒天です。

既存と似たような色を塗っております。
IMG_1547

 

こちらは外壁です。

以前こちらに何か器具が取り付けられていて、

それを撤去してコーキング材で埋めた跡です。

以前、と言っても結構前ですが、

コーキング材の話を少ししたことがあります。

簡単に言うと塗装が可能なコーキング材とそうでないのがあります。

壁の目地のコーキング打ち替えで使用するのは当然、

塗装可能なコーキング材を選択します。

で、画像の部分は明らかに塗装不可(塗装しても剥がれる)のタイプでした。

よって、このコーキング材の上からでも、

塗装できるようにするプライマー(下塗り材)を塗布した画像です。
IMG_1558

 

そして外壁の塗装(画像は下塗り)に移っていきますぐー
IMG_1560

 

今日の画像ですが、2F部分の上塗り1回目を行っています。
IMG_1570

 

また進捗を紹介していきますバイバイ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月08日 17時27分18秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.