【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

いいもの探し

いいもの探し

カテゴリ

バックナンバー

・2024.06
2024.05
2024.04

楽天カード

2011.02.25
XML
カテゴリ:ウィーン
今日はオペラが本番です。見残したところに行ったんだけど。。、
まずヴェルヴェデーレ宮殿へ.クリムト目当てですが意外に私の好きな17世紀ごろの貴族の肖像画とか、ドガも一枚あり、ちょっと意外でした。
クリムトはタッチが粗いんですね。金を使っているから絵がしまってるんだろうけど。
お昼はグラーシュを食べた。味が濃い。こんな食生活してたら不健康になる。おにぎり食べたい。しおにぎり。帰ったらお粥生活だ。
モーツァルトハウスへ.ここはひどい。絵、写真、手紙、楽譜、ほとんどコピー。オーディオガイドガイド異常に長くて展示物を見ていられない。途中で止めて出ました。映画アマデウスを帰ってから見よう。
シュテファン寺院にも登りましたがいまいち見る気なし。
王宮家具博物館へ.ここでも期待していましたが、展示にお金かかっていないのでいまいち。椅子や足置きなんか、いったいどれだけあるの?ってくらいある。金使いすぎ。破れた椅子とか倉庫に山積みで、貴族はぜいたくしすぎだよ。
オペラ上演前にカフェモーツァルトでコーヒー、マリアテレジアを飲む。コーヒー、オレンジリキュールでさわやかでした。
オペラはフィガロの結婚。最後の方、不覚にも舟を漕いでしまった。台詞が単純じゃないし、五重唱、六重唱はどこ聴いていいかわからないので難しいですね。
伯爵がバリトンだと思うのですが、すっかりやられました。絵画で貴族をたくさん見たせいかかっこいい。
ホテルに帰り、明日早いことを告げた。タクシー呼びましょうか、ウェイクアップコールはいい?と親身に言っていただける。ここのホテルの人はそういう人が割りと多かったです。
明日起きられなかったら、時間的にも費用的にもたいへんなことになる。寝ます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.25 18:56:32
[ウィーン] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.