1378283 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ふゆゆん亭

ふゆゆん亭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ふゆゆん

ふゆゆん

Category

Freepage List

Comments

ふゆゆん@ Re[1]:お返しにお茶漬けセット お茶の荒畑園(06/16) 散歩中の雨雲さんへ ↑何故か私の名前が散…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ 急激な暑さと湿度にへきえきしております…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ うっかりしておりました。 どうやら一般人…

Favorite Blog

だいぶ大きくなりま… New! あけみ・さん

紀伊國屋書店 pandanandaさん

ソード・ワールドの… ジャンボ@くらげさん

MapleNatural  まてん☆さん
teami kago あっちゃん☆*:・さん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
February 21, 2009
XML
カテゴリ:美術鑑賞
先日、
宮城県立美術館で

「ライオネル・ファイニンガー展」
を見て来ました。






宮城県立美術館「ラオイネル・ファイニンガー展 光の絵画」
2009年1月(土)~3月1日(日)


■ライオネル・ファイニンガーのポスターが
こちらから見る事が出来ます。


ファイニンガーのグーグル画像です。

生の絵は素晴らしくて
写真では表せ尽くせません。

楽天にはありませんでしたので
ぜひ見てくださいね(*^_^*)


リオネル・ファイニンガー(ウィキペディア)



ファイニンガー(Lyonel Feininger; 1871年7月17日-1956年1月11日)は
ヴァイオリンを学ぶため16歳でドイツに渡る。


しかし美術に興味があり、
ハンブルクとベルリンで素描を学んだ。


1889年から挿絵画家として活躍。


1906年から2年間、
パリに滞在する。


そのときにドローネーやピカソに影響を受ける。


1919年から
ヴァイマルとデッサウのバウハウスで教える。


1933年、
ナチスによって同校閉鎖される。


その後はベルリン活動していたが、
1937年アメリカへ戻った。


キュビズムを知ってから
光を表現した風景画を描き


プリズムを通して見た風景のような
美しく不思議な絵を描いた。











色彩の使い方や、
油彩の色の重ね方や

配色や線の使い方が
とても好きになりました。



ああ、
油絵を描きたくなるなあ
と思いました。



何度見ても
飽きないのでした。



どの絵も深い絵でした。


ずーーっと
眺めていたい気持ちになりました。



こんな気持ちは久しぶりで
とてもいい気持ちでした。



色彩に
脳が歓喜していました。



誘ってくれた友人に
感謝しました♪























3月から福島美術館にやって来る
「アンドリュー・ワイエス展」

前売り券を売っている事を知り
2枚買いました(*^_^*)







枯れた寂莫感と空間が素晴らしい作家です。

しかも手間の掛かるテンペラ画なのに
まるで本物のように描いてあります。





アニメ・漫画・イラストにしか興味の無いピーが
日曜美術館でやっていた

「アンドリュー・ワイエス」特集に興味を示し
私が持っていた作品集を見て

益々感動したので
福島まで行きます!!!



生後5ヶ月のラーを連れて
東京まで見に行って以来の

生ワイエス楽しみです\(^O^)/





「アンドリュー・ワイエス」のグーグル画像です。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 21, 2009 09:55:19 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.