011434 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヒネモスイクジ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.12.05
XML




カウンタの数字は3355






さんさん-ごご 5 【三三五五】 (副)

あちらに三人こちらに五人というように、人が行く、また居るさま。
また、物が散在するさま。





たまにしか
ログインしないわたくしを
揶揄しているのかいないのか





何してるかというと

ひさしぶりに日記を書いてみてるわけです


お子3人同時にシエスタへ導くこの技がキラリ光ったわけ

(年少組さんのたんまし、本日はおゆうぎ会のおつかれ休み)



まあまあこのところ

ブログタイトルの如くまさにひねもすいくじでありまして

こどもまみれおむつまみれ風邪菌まみれになりながら過ごしているんです。




それに加えて

ここ。

仮住まいのアパートはADSLがうまく使えないくせに

日当たりは抜群で軽くリゾート気分だし

義家族への気兼ねもないからストレスフリーで3キロもやせるし

お子あたりも緩和の一途をたどるわけです。

心なしか頬の毛穴も引き締まりました。







もうずっとここでいい…





なんて思っているに決まってる。







なぜに仮住まいかと問われれば

さてそれにはこう答えましょう。

ついにというかやっとというか

くんくん(夫)様邸新築工事がはじまりました。



こわいですねー

今まで四の五の言いながら考えたあれやこれやが

すべて現実になるわけです


だいじょうぶなんですかね?


もう後戻りはできないわけですよ。

もう走り出した列車に乗ってしまったわけですよ。



あとは全責任をhハウスにおしつけて

わくわく新居の完成を待ちたいと思います。

(別にずっとこのアパートでもいいんだけど)



計画の段階から書き溜めてた別ブログがあったのですが

読み返してみたらcrushin' boreでさのばびっちだったので

後悔しつつ公開しません。



まあとにかく内々に進まればそれでいいし

ほくそえんだり小躍りしたり妬んだりうらんだり

すべてはないない。ないないの方向で。無い無い尽くしで。








それにしてもこのアパート、悪くない。

同じ年頃のこどもたちがたくさんいて。

うちはもともと年子3人連なってるわけで

常日頃から自宅が保育園状態なわけだけど

およそのお子さんたち、またその親たちと

極めて親しくたくましく遊ぶってのが

まあなんと良い刺激になることか。

やっぱこどもはこどもの中で育つべきなんだな




っておもった。




おお

くるまし(0歳11ヶ月)が起きたようだ。

むせび泣いてるようだよ。

行かなくちゃ。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.05 15:53:11
コメント(1) | コメントを書く
[ひねもすいくじ hynemos eqg] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.