2198594 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぱちくんとひょうたん

ぱちくんとひょうたん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

My Carsport Style hhgrj929さん
ニーナちゃんとお庭 ヘコさん
IMO Note episode2 aimo810さん
Healing?T… nastuki777さん
ぽちのおうち かずたん555さん
増やんのひとりごと 桃太郎桜さん

カレンダー

2007年07月26日
XML
カテゴリ:スポーツ

昨日の巨人の勝利は第73代目となった小笠原が決めた。

しかも、25代目4番の長嶋終身名誉監督の目前であり価値のある一発だった。

私は学校の歴史が不得意だったが、最近は的を絞って調べることに興味を持っている。

歴代の読売巨人軍にどんな4番打者がいたのだろうと調べた。

巨人軍歴代4番

すると、試合数で言えば圧倒的に多いのが1658試合に4番として出場した川上哲治氏で

ある。その次に長嶋終身名誉監督。そして、28代目が王貞治監督だ。


ちなみに、原現巨人軍監督は第48代目であり試合数は1066である。

こうして、一覧で見ると巨人軍真の4番打者と呼べそうなのは1000試合以上務め上げた

選手だと思う。

単純に計算しても、最低8年以上は頑張らないと無理である。

もう一つ付け加えるなら、最初からの生え抜きでなければ不可能な数字だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月30日 20時01分03秒
[スポーツ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.