2198127 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぱちくんとひょうたん

ぱちくんとひょうたん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

My Carsport Style hhgrj929さん
ニーナちゃんとお庭 ヘコさん
IMO Note episode2 aimo810さん
Healing?T… nastuki777さん
ぽちのおうち かずたん555さん
増やんのひとりごと 桃太郎桜さん

カレンダー

2007年07月25日
XML
カテゴリ:私の推薦
通勤は4日目に一度だ。これだけを聞くと、ずいぶん恵まれた環境の仕事だと思われるかも知

れない。しかし、一度出勤したら2日間の泊まり勤務である。

そんな通勤に、私は電車を利用している。

そこで、いつも思うのだが朝の駆け込み乗車が一向に減らない。特に東西線の高田馬場であ

る。「駆け込み乗車は危険ですからお止め下さい!」の絶叫に近いアナウンスを何度も聞いて

いる。

まあ、確かに人間の心情というのか、朝の1分1秒は貴重な時間だ。この電車に乗り遅れた

ら、会社や学校に遅刻する。約束の時間に間に合わない。理由は様々だ。その上、うまくその

電車に乗れたりすると、「ラッキー!」とか「今日はついている」と思ってしまう。

まったく、自己中心的で他人に迷惑をかけていることに気が付かない。

そこで、私の提案なのだが、都営地下鉄がホームに設けているゲートがある。

あれはホームからの自殺防止に多いに役立っているらしい。そのゲートを階段あたりに設置し

て人の波を遮断する。だから、ホームにはその電車に乗車したい人だけが待つ。

そうでもしない限り、「危険だから、駈け込まないで!」は永遠のテーマだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月28日 18時53分41秒



© Rakuten Group, Inc.