705623 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 HYPER NIKO

HYPER NIKO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Headline News

2013.01.17
XML
カテゴリ:グラミー賞
こんにちわ〜、ニコライです〜 猫
年末年始休暇を日本で過ごして、
昨日、またアメリカにやってきたです〜。
そろそろ、グラミーさんの企画をやらないと、
もう、間に合わなくなっちゃうからねっ雫
急ごー、急ごーダッシュ

ノミネート情報はコチラから、
55th.Grammy Nominees

さて、まず主要4部門から・・・
音源リンクしました、タイトルをクリックOK

1. Record Of The Year

(1) Lonely Boy / The Black Keys
(2) Stronger (What Doesn't Kill You) / Kelly Clarkson
(3) We Are Young / Fun. Featuring Janelle Monáe
(4) Somebody That I Used To Know / Gotye Featuring Kimbra
(5) Thinkin Bout You / Frank Ocean
(6) We Are Never Ever Getting Back Together / Taylor Swift



3番、ファン。


これじゃないか?と思うんですがねぇ、、、
どうです?
ドラマ『Glee』繋がりの大ヒットなんですが。
しょっちゅう耳にしてたけど、元気出るんですよ、この曲。
世の中、暗いからね、ちょっとね。しょんぼり
グラミーショーで、これ出てきたら、盛り上がるしね。スマイル

残りの曲も見てみましょ〜。

(1)という線も大いにあり得るのだけども・・・
ロック部門は総なめだろうな。

(2)レコーディングスタッフの賞なので、
ここに出てきたのだろうけど、
他の曲に比べると一歩及ばず。

(4)主要4部門にしてはオルタナ過ぎる気が・・・
でも、一昨年の例があるから、わかんないよね。

(5)新人賞にもノミネートされてる有望株で、
レコーディングに参加してるメンバーの顔ぶれが
グラミーさん好みなんだよな。

(6)一番セールスが良かったのはコレで、
スタッフの様変わりが話題にもなったけど、
またテイラーってのは、どうなんだろう?

という感じです。(^^;
「ウニやんの当てにならない予想では、
今年は、Fun.を推してます。
けどね、どうせ「当てにならない」しね、、、((( TT)

ノミネート曲は、次のアルバムに収録されてるよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.17 15:26:37
コメント(0) | コメントを書く
[グラミー賞] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.