891609 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

キャンプに行こう!

キャンプに行こう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 4, 2008
XML
カテゴリ:●トレーラー
初めてのトレーラーの車検をうけました
費用は

◆継続検査手数料・・・¥12600
◆車検整備料・・・・・・¥15750
◆テスター代・・・・・・¥5250
◆重量税・・・・・・・・・・¥12600
◆自賠責保険・・・・・・¥5020
◆印紙代・・・・・・・・・¥1100
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆計          ¥52320

高いんだか安いんだかよく分かりませんね

でも安心して出かけれますちょき

トレーラーに乗せっぱなしにしていたキャンプ道具を

全て降ろしたので今度は乗せなきゃなりません泣き笑い

これがね~けっこうあるのよ

P1080186.JPG

衣装ケースに8個分びっくり

プラス ツーバーナーやらタープやら大物類もろもろ・・・

今日はお仕事休みなので

整理しようっかな~

って思ったんだけどぉ


ランチのお誘い受けまして

ヽ(  ´  ∇  `  )ノ わ~い♪

行ってきまぁ~~~~す♪♪♪


にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

ただいまのランキング
v(=∩_∩=)v・(o^^o)・(;___;)うるうる


別館「じゃけんね・・・♪」








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 4, 2008 09:23:02 AM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:◎トレーラー車検◎(02/04)   pooh-papa1188 さん
そうか~道具積みっぱなしが出来るんですね!

でも高い…。_| ̄|○

(Feb 4, 2008 09:52:24 AM)

Re:◎トレーラー車検◎(02/04)   やまちゃん9854 さん
トレーラーの車検ってどのくらいの間隔であるんですか?
車と同じで2年に1回とか?
だったら思ったより高くないかも^^
ランチから帰ったら来週のキャンプに備えて
荷物の整理ですね(^-^)b (Feb 4, 2008 12:17:15 PM)

Re:◎トレーラー車検◎(02/04)   tacmic さん
え~!衣装ケース8個分って・・どんだけぇ~!
キャンプ用品・・って事ですかね??

我が家は車は普段乗りなので、毎回全て出し入れしています。
ホント、大変な作業だよね。
マンションでも1階、しかもエントランスから2件目でホント助かった~って感じです。

ランチ楽しかったですか?ウフフ~♪

(Feb 4, 2008 06:17:50 PM)

Re:◎トレーラー車検◎(02/04)   キャンミル9244 さん
え~~52,320円~!!
やっぱりトレーラーは安いですよ~
ウチのレオ君、去年の5月に車検でしたが3倍+チョイ高でしたよ(泣)
やっぱり、トレーラーの方が維持費、安いですね♪

ウチも全部降ろしたら同じくらいかな??
キャンプに行く時は楽だけど、こういった時は面倒ですよねぇ・・・
(Feb 4, 2008 09:02:43 PM)

pooh-papa1188さんへ   にの@6997 さん
>そうか~道具積みっぱなしが出来るんですね!
>でも高い…。_| ̄|○
-----
●ほとんど積みっぱなしです^^
食材と着替えを持ったら即出動!
私も初めは車検があるなんて思ってもみなかったので
痛い出費ではありますが
まぁ~想定内の金額だったので良しとしましたぁ♪
(Feb 4, 2008 09:11:05 PM)

やまちゃん9854さんへ   にの@6997 さん
>トレーラーの車検ってどのくらいの間隔であるんですか?
>車と同じで2年に1回とか?
>だったら思ったより高くないかも^^

●そうですぅ2年に1回!
トレーラーにも車検があるんですよぉ~(驚)

>ランチから帰ったら来週のキャンプに備えて
>荷物の整理ですね(^-^)b
-----
●ランチに行ってしまむら行って♪
めいっぱいおしゃべりしてきましたよ
ほとんど毎日会う友人ですが
話は尽きないんですよね~♪
・・・で
荷物の整理はまた後日ということで・・・(笑)
(Feb 4, 2008 09:14:51 PM)

tacmicさんへ   にの@6997 さん
>え~!衣装ケース8個分って・・どんだけぇ~!
>キャンプ用品・・って事ですかね??

●そうそう^^;キャンプ用品
多い?(笑)
なんでも乗ってるって感じ(笑)

>我が家は車は普段乗りなので、毎回全て出し入れしています。
>ホント、大変な作業だよね。
>マンションでも1階、しかもエントランスから2件目でホント助かった~って感じです。

●道具って結構重かったりかさばったりで
毎回の出し入れは大変ですね
うちは整理するのに良い機会となりましたよ♪

>ランチ楽しかったですか?ウフフ~♪
-----
●季節のパスタ3種類からひとつ選べて
焼きたてパン3種類ついて
サラダバイキングとドリンクバイキング付きの
ランチだったのですよ♪
時間を忘れる楽しい時間でした*^^*
(Feb 4, 2008 09:27:09 PM)

キャンミル9244さんへ   にの@6997 さん
>え~~52,320円~!!
>やっぱりトレーラーは安いですよ~
>ウチのレオ君、去年の5月に車検でしたが3倍+チョイ高でしたよ(泣)
>やっぱり、トレーラーの方が維持費、安いですね♪

●自走式は3倍ちょいはかかちゃうんですね!
やっぱりエンジン積んでおられるから違いますよね

>ウチも全部降ろしたら同じくらいかな??
>キャンプに行く時は楽だけど、こういった時は面倒ですよねぇ・・・
-----
●やっぱり結構な量の道具が積みっぱなしですよね
まぁ取りあえず積んどこうか・・・みたいなね(笑)
今週末キャンプはタカツヨ同伴です*^^*
(Feb 4, 2008 09:35:30 PM)

Re:◎トレーラー車検◎(02/04)   ゆうきちP さん
結構なお値段するもんなんですねぇ・・Σ(-_- )
でも快適な睡眠ができるっていうのはお金には変えられない??
(Feb 4, 2008 10:19:49 PM)

Re:◎トレーラー車検◎(02/04)   すぎもや さん
わが家も今年、オーナーになってからの2回目の車検です。今回も午後から休んでユーザー車検にしようと考えています(^.^) (Feb 4, 2008 10:27:19 PM)

Re:◎トレーラー車検◎(02/04)   mtmk2006 さん
(妻より)
冬の車検でよかったですね。
夏は、キャンプ本番で出費がかさむでしょう。
でも、安全第一無事終了してよかったですね。 (Feb 4, 2008 11:37:18 PM)

Re:◎トレーラー車検◎(02/04)   ピーチキ さん
そのくらいだったと思うょ~去年うちもキャンぴー
5万くらいしたと思う。で、ブレーキパット?イヤ違うな?ブレーキのなにやらを申告しないと変えてくれないらしくって 知らないで乗ってたら 変な音がしてきて 修理に出したら
『今は お客さんが自分で申告しないとなんでも勝手に変える事が出来ないので言ってくださいね。』なんて言われ、交換に2万くらいかかったのかな?だから、合計すると7~8万だよね?!
維持費も意外と大変よね?!
(Feb 5, 2008 09:53:00 AM)

Re:◎トレーラー車検◎(02/04)   モンスターロシモフ さん
車検代はもっとするのかと思ったけど、出す時になりゃ痛いですね。

荷物は・・・そりゃそうだ。
私も車を替える時に沢山の荷物が積みっ放しでした。
ましてやトレーラーならなおさらでしょう! (Feb 5, 2008 10:25:32 AM)

Re:◎トレーラー車検◎(02/04)   まみかな さん
自分でやれば、あと2万円は安くなりそうですね。
しかも荷物積みっぱなしでOKだし。(笑)

我が家の場合は、ほぼつみっぱなしでOKですよ~。
でもやっぱりトレーラーは維持費が安いですよね。

我が家のキャンカーは排ガス規制対応をしなければ・・・ (Feb 5, 2008 07:34:12 PM)

ゆうきちPさんへ   にの@6997 さん
>結構なお値段するもんなんですねぇ・・Σ(-_- )
>でも快適な睡眠ができるっていうのはお金には変えられない??
-----
●春には自動車税も来るんですよぉ~(><)
維持費はしかたがないですぅ
動く我が家ですからぁ~^^!
(Feb 5, 2008 09:26:07 PM)

すぎもやさんへ   にの@6997 さん
>わが家も今年、オーナーになってからの2回目の車検です。今回も午後から休んでユーザー車検にしようと考えています(^.^)
-----
●ユーザー車検にされますか!
まったくわからないことなので様子を教えてくださいね!
何時間くらいかかるんでしょうね
頑張ってくださいね*^^*
(Feb 5, 2008 09:27:45 PM)

mtmk2006さん(妻さん)へ   にの@6997 さん
>冬の車検でよかったですね。
>夏は、キャンプ本番で出費がかさむでしょう。
>でも、安全第一無事終了してよかったですね。
-----
●年中キャンプ費用はかかってますね~(笑)
安心して牽引して出かけられます♪
今週末&来週末連チャンキャンプです!
(Feb 5, 2008 09:31:08 PM)

ピーチキさんへ   にの@6997 さん
>そのくらいだったと思うょ~去年うちもキャンぴー
>5万くらいしたと思う。

●ピーチキさんとこは自走式のキャンカーだから
もっとかかったのではないですか
もしかして桁が違ってない?(笑)

>で、ブレーキパット?イヤ違うな?ブレーキのなにやらを申告しないと変えてくれないらしくって 知らないで乗ってたら 変な音がしてきて 修理に出したら
>『今は お客さんが自分で申告しないとなんでも勝手に変える事が出来ないので言ってくださいね。』なんて言われ、交換に2万くらいかかったのかな?だから、合計すると7~8万だよね?!
>維持費も意外と大変よね?!
-----
●どこかわるいところがないかを見てもらうのが
車検なんだと私は思ってました・・・!
ここが悪いって自己申告なんですね~!
あれま!
(Feb 5, 2008 09:41:41 PM)

モンスターロシモフさんへ   にの@6997 さん
>車検代はもっとするのかと思ったけど、出す時になりゃ痛いですね。

●2~3万位で済んでくれると良いんですけどね~
正直~5万は痛かったなぁ

>荷物は・・・そりゃそうだ。
>私も車を替える時に沢山の荷物が積みっ放しでした。
>ましてやトレーラーならなおさらでしょう!
-----
●色んな物が乗っているんですよぉ
家と一緒で食器やら調味料やら鍋類・・・
細々したものを今度は整理しながら乗せる作業です
すっきりキレイに片付くといいのですが・・・(汗)
(Feb 5, 2008 09:46:54 PM)

まみかなさんへ   にの@6997 さん
>自分でやれば、あと2万円は安くなりそうですね。
>しかも荷物積みっぱなしでOKだし。(笑)

>我が家の場合は、ほぼつみっぱなしでOKですよ~。
>でもやっぱりトレーラーは維持費が安いですよね。

>我が家のキャンカーは排ガス規制対応をしなければ・・・
-----
●自分ですると安くあがるんだそうですね
2万円も違うんですか・・・
お掃除苦手な私にとっては
荷物を乗せたままでいいっていうのが
一番魅力ですね(笑)

"排ガス規制対応"なんていう心配もでてくるんですね・・・
エコキャンカーですね♪
(Feb 5, 2008 09:51:33 PM)

なるほど・・。   chi-suke さん
トレーラーも自賠責とか別に入るんですね・・。
でも、基本的に機械類がないので、整備費はないと・・。ふむふむ。


大物グッズの片付けはいいけど、調味料とかコマコマしたのは、面倒そうですね~。
(Feb 6, 2008 04:16:34 PM)

chi-sukeさんへ   にの@6997 さん
>トレーラーも自賠責とか別に入るんですね・・。
>でも、基本的に機械類がないので、整備費はないと・・。ふむふむ。

●キャンカー購入方向なんですね♪♪
トレーラーオススメです(笑)

>大物グッズの片付けはいいけど、調味料とかコマコマしたのは、面倒そうですね~。
-----
●大物はヒロにおまかせ!
調味料類も整理できたのでよかったんですぅ♪
どこに何を入れてたっけ?っておまぬけな私です^^!
(Feb 8, 2008 07:13:00 PM)

PR

Freepage List

**トレーラー快適化**


◆キャンプ出動履歴◆


大鬼谷オートキャンプ場2


安蔵森林公園


島根県立石見海浜公園


憩いの森


キララコテージ1


せらにし青少年旅行村


しあわせの村AC場


備北オートビレッジ4


備北オートビレッジ5


備北オートビレッジ6


冠山総合公園キャンプ場


矢野温泉公園四季の里


キララコテージ2


大山鏡ヶ成キャンプ場


秋吉台家族旅行村


備北オートビレッジ7


ホッ!とステイまんのう


備北オートビレッジ8


備北オートビレッジ9


大鬼谷オートキャンプ場3


久住高原オートビレッジ


大鬼谷オートキャンプ場4


備北オートビレッジ10


片添ヶ浜オートキャンプ場1


片添ヶ浜オートキャンプ場2


備北オートビレッジ11


大鬼谷オートキャンプ場5


芦田湖オートキャンプ場


片添ヶ浜オートキャンプ場3


片添ヶ浜オートキャンプ場4


片添ヶ浜オートキャンプ場5


備北オートビレッジ12


備北オートビレッジ13


片添ヶ浜オートキャンプ場6


赤穂海浜公園AC場


大鬼谷オートキャンプ場6


備北オートビレッジ14


片添ヶ浜オートキャンプ場7


片添ヶ浜オートキャンプ場8


片添ヶ浜オートキャンプ場9


備北オートビレッジ15


大鬼谷オートキャンプ場7


◆◆片添レポ集◆◆


大鬼谷オートキャンプ場8


◆我家のキャンプグッズ◆


● I G T


●小川ロッジシェルター


***~リンク~***


◆日帰り温泉&プール◆


◆◆トレーラー紹介◆◆


~トレーラー購入記


クーラーの取り付け


+持ち物チェックリスト+


▲アルバム~蜂ヶ峯公園


~きらら


~仁摩サンドミュージアム


~グリーンサーキット高野


~SPストアキャンプ~


~アクアビート


~久住高原AC場


~片添ヶ浜AC場


キャンプde食事


SNOW PEAK WAY


★初めて購入される方へ★


工事中


デントウェルシリーズ


ヨンジュンssiに癒されて


Profile

にの@38

にの@38

Category

Recent Posts

Favorite Blog

固定電話の解約 ななももママ39。さん

のぶとゆかいな仲間… ゆかいな仲間♪さん
CAMP de GO!(キャン… chasyuさん
ちーすけ日記 chi−sukeさん
徒然草-旅人のつぶや… tsucchan158さん
まみかなの日記(キ… まみかなさん
Let's step on this … ぽんぽこ&うさこさん
 T H A N K S SHUSHUHIKAPONさん
外遊び あれこれ pooh-papa1188さん
ぷーロケ号が行く!! ぷーちん1さん

Comments

にの@38@ Re:hfcima@gmail.com(04/12) バーバリー 店舗さん ありがとうございます
らうんどろびん@ Re:お花の宅配*^^*5・6・7月+近況 (08/14) お久しぶりです。 お花、我が家にはな~…
バーバリー 店舗@ hfcima@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.