891633 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

キャンプに行こう!

キャンプに行こう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 14, 2009
XML
GWキャンプに行ってきましたよ~♪音符
2009年5月2日~5日(3泊4日)

◎2009GWキャンプ~パート1◎

5日は子供の日ということでサイトに鯉のぼり
鯉のぼり.JPG

しあわせの村オートキャンプ場を後にして
サイト1.JPG
早々とサイトを出発!(渋滞をさけるのと9時乗船を目指して!)

鳴門の渦潮を見に行きました
渦潮1.JPG

観光船はいろいろあって
大型観潮船わんだーなる】や【水中観潮船アクアエディ

蒸気帆船の【咸臨丸】や【日本丸】もあるようです

我が家が乗ったのは【うずしお汽船
うずしおの見頃を確認しておくのがベスト!
(◎大潮 ○中潮 △小潮)

鳴門1.JPG
鳴門2.JPG
迫力ありました!
渦ができるたび歓声があがり面白かったです^^

乗船時間約20分~満足できる時間でした
小さい船ならではの良い点!小回りがきいて
渦の周りを丹念に動いてじっくり見せてくれました♪

大鳴門橋遊歩道「渦の道」からの眺め
渦潮3.JPG
所々ガラス板になっていて45m下の海面が見えるのですが
足がすくむ失敗
ヒロも私も冷や汗タラタラぁ~~(笑)
往復1時間位歩いたでしょうか
結構疲れちゃった雫

お昼は楽しみにしていた
徳島と言えば・・・徳島ラーメン

行列ができるラーメン店「ラーメン東大」
本店に行くとなんと夕方から開店ほえー
チェックミスショック
すぐナビで検索~矢三店へ!!
ラーメン東大.JPG
味玉肉ラーメン
こってり味とんこつスープ 少し太めのストレート麺 
甘辛く煮込んだ豚バラ肉が旨い!!超メタボ!!
生卵がテーブル置いてありタダ!自由~目がハート
ここまで来た甲斐がありました
美味しかったですよぉ~こってり最高!!

買出しをしてサイトへ戻ります
ついつい気になる2割引コーナー(笑)
買出し.JPG

サイトでほっとひと息
<リアルタイム更新~別館ブログへgo!>

夜はカンタン~手巻き寿司~!
手巻き.JPG

夜はまたもや親子交流トランプ三昧・・・のはずが
やはりヒロはお疲れ・・・飲みすぎ?
9時過ぎには撃沈眠い..

5日朝~気持ち良く晴れて撤収日和晴れくもり
サイト2.JPG
少々風あり

朝ご飯をゆっくり食べてのんびり過ごしコーヒー
朝ご飯.JPG

予約いっぱいなので延長はNG~13時チェックアウト

サイト3.JPG

2大観光を楽しんだキャンプとなりました~ちょき

NEWストーリーズVOL.2にまとめてあります
こちらも見てくださいね

ストーリーズVOL.1



にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

ただいまのランキング
v(=∩_∩=)v・(o^^o)・(;___;)うるうる


別館「じゃけんね・・・♪」
(おまけブログ「ほいじゃけんね・・・♪)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 16, 2009 11:39:00 AM
コメント(20) | コメントを書く
[●キャンプレポート] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

**トレーラー快適化**


◆キャンプ出動履歴◆


大鬼谷オートキャンプ場2


安蔵森林公園


島根県立石見海浜公園


憩いの森


キララコテージ1


せらにし青少年旅行村


しあわせの村AC場


備北オートビレッジ4


備北オートビレッジ5


備北オートビレッジ6


冠山総合公園キャンプ場


矢野温泉公園四季の里


キララコテージ2


大山鏡ヶ成キャンプ場


秋吉台家族旅行村


備北オートビレッジ7


ホッ!とステイまんのう


備北オートビレッジ8


備北オートビレッジ9


大鬼谷オートキャンプ場3


久住高原オートビレッジ


大鬼谷オートキャンプ場4


備北オートビレッジ10


片添ヶ浜オートキャンプ場1


片添ヶ浜オートキャンプ場2


備北オートビレッジ11


大鬼谷オートキャンプ場5


芦田湖オートキャンプ場


片添ヶ浜オートキャンプ場3


片添ヶ浜オートキャンプ場4


片添ヶ浜オートキャンプ場5


備北オートビレッジ12


備北オートビレッジ13


片添ヶ浜オートキャンプ場6


赤穂海浜公園AC場


大鬼谷オートキャンプ場6


備北オートビレッジ14


片添ヶ浜オートキャンプ場7


片添ヶ浜オートキャンプ場8


片添ヶ浜オートキャンプ場9


備北オートビレッジ15


大鬼谷オートキャンプ場7


◆◆片添レポ集◆◆


大鬼谷オートキャンプ場8


◆我家のキャンプグッズ◆


● I G T


●小川ロッジシェルター


***~リンク~***


◆日帰り温泉&プール◆


◆◆トレーラー紹介◆◆


~トレーラー購入記


クーラーの取り付け


+持ち物チェックリスト+


▲アルバム~蜂ヶ峯公園


~きらら


~仁摩サンドミュージアム


~グリーンサーキット高野


~SPストアキャンプ~


~アクアビート


~久住高原AC場


~片添ヶ浜AC場


キャンプde食事


SNOW PEAK WAY


★初めて購入される方へ★


工事中


デントウェルシリーズ


ヨンジュンssiに癒されて


Profile

にの@38

にの@38

Category

Recent Posts

Favorite Blog

固定電話の解約 ななももママ39。さん

のぶとゆかいな仲間… ゆかいな仲間♪さん
CAMP de GO!(キャン… chasyuさん
ちーすけ日記 chi−sukeさん
徒然草-旅人のつぶや… tsucchan158さん
まみかなの日記(キ… まみかなさん
Let's step on this … ぽんぽこ&うさこさん
 T H A N K S SHUSHUHIKAPONさん
外遊び あれこれ pooh-papa1188さん
ぷーロケ号が行く!! ぷーちん1さん

Comments

にの@38@ Re:hfcima@gmail.com(04/12) バーバリー 店舗さん ありがとうございます
らうんどろびん@ Re:お花の宅配*^^*5・6・7月+近況 (08/14) お久しぶりです。 お花、我が家にはな~…
バーバリー 店舗@ hfcima@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.