カテゴリ:食事・食べ物
いつもは秋田まで飛行機で行って、レンタカーで仙岩峠を越えて休暇村岩手網張まで行くのですが、諸般の事情により今回は東北新幹線を使ってみました。函館北斗行きとこまちが連結されている列車で、大宮を出ると仙台まで止まらないとい速達性に優れた列車でした。
それにしても、新幹線は高いですね。東京ー盛岡の往復で三割のジパング割引を使っても、20,200円も取られるのですから。この値段なら早得を使えば秋田まで行けますし、時間も一時間ですから。 で今回の目的「前沢牛」ですが、あまり世間に出回っていないのでご存知ない方も多いとおもいますが、とにかくおいしい肉で以前桜の写真を撮りに平泉周辺に行った折には、前沢SAで150gのステーキを1900円くらいでたべれました。 最近は人気も高くなかなか食べれません。休暇村のメニューにこの前沢牛の名を見つけ、長躯でかけて行ったという次第 IMGP3374 テーブルには posted by (C)たそがれの写真家 IMGP3378 蕎麦 posted by (C)たそがれの写真家 IMGP3380 雲丹ご飯 posted by (C)たそがれの写真家 IMGP3382 カニあしと焼きえび posted by (C)たそがれの写真家 IMGP3383 posted by (C)たそがれの写真家 IMGP3384 前沢牛とマツタケのすき焼き posted by (C)たそがれの写真家 翌日の朝食はビュツフェから IMGP3393 posted by (C)たそがれの写真家 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|