2400404 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たそがれの写真家が書くあれやこれや

たそがれの写真家が書くあれやこれや

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年12月31日
XML
カテゴリ:散歩
 この一年本当にお世話になりました。今まで長いこと会社人間を続けてみましたが、こんな
 に大勢の友人に支えられたことは、はじめての経験です。ブログと言う虚構の世界に、こん
 なにも真実の友が出来たこと、とても嬉しく思っています。

  多くの友ともお会いすることができました。かたくなに自分の殻を守っている友もありま
  すが、人それぞれ強制することのない世界ですから、無理にとは言いません。
  また多くの人に、つたないカレンダーを使っていただくことが出来、写真家として大変
  光栄なことでもあります。

 わざわざ一時間半もかけ滑る道を駆け付けてくれた友、ホテルで偶然再会した友もいました
 ね。御不幸にも遭遇しました。みんな貴重な経験です。
 そしてこれだけの友がいたからこそ出来たことです。ほんとに感謝しています。

  皆さんは、もうお正月の準備はお済みですか。我が家では、最後の仕事が待っています。
  父のお墓の掃除です。何気なく函館の友に話したら、函館にはそんな習慣はないんです
  ね。したくても出来ませんものね。この時期は雪の下ですし。

 そんな話題を新潟の友人と話したことがありますよ。北国では、冬の墓参りなんて不可能
 だったんですね。今日もここでは温かい朝を迎えています。空の便には大幅な遅れが出てい
 るとか、どうか温かいお正月をお迎えください。そして来年もよろしくご指導願います。

今朝の富士12/31

今年の最後の絵は富士山と決めていました。まずは第一生命の山に登ってみます。
 この山に最初に上ったのは、高校二年の時でした。第一生命が本社機構の一部を移転する
 ということで、工事が始まっており、叔父の仕事の手伝いで基礎の部分に入りました。

  流石に、今日は誰もいませんね。周回道路から撮ってみましたが、雄大さは表現できた
  と思いますが、まだそんなに高さは感じませんね。
  またチェックメイトccのある松田山に登ってみます。

松田山山頂の富士

 松田山山頂からの富士山です。ゴルフコースには、大晦日と言うのにやっている人がいます
 ね。コース外の道路にボールがいくつも転がっています。よほど下手な人たちがやっている
 のでしょうか。もちろん人のことは言えませんが。

  これでも最後の頃は、ボール一個でハーフくらいなら回っていたんですが、腰を悪くして
  からはやっていないので、ゴルフセットが書斎のクローゼットで寝たままになっていま
  す。靴もスパイクなので今は使えませんね。

 でもここからの富士山はとても綺麗ですね。残念ながら次々と雲が湧いてきているようで
 す。午後からは、この辺も曇ってしまうんでしょうか。

金時山

 同じ場所から金時山を撮ってみました。左側の稜線は明神ヶ岳のもの、右側は矢倉岳のもの
 です。金時山の右側、平らになった所が足柄峠ですから、この谷間を古代の都人たちは歩い
 て東国に向かったんですね。一番最初の東海道があった所です。

  皆さんには、この足柄峠からみた富士山の写真を見ていただきましたが、覚えていてくれ
  るかな。何もさえぎる物がないので、裾野からの富士山が雄大に見える所なんですが。

十文字橋は今

 今年と言えば、台風九号が小田原を直撃したんですね。その影響で昔から暴れ川と言われて
 いた酒匂川がその力を発揮し、十文字橋の橋脚の砂を押し流してしまいました。
 何と、橋の外観は何でもないのですが、基礎をながされた橋脚は落下し、橋も折れてしまい
 ました。

  折れた部分は取り除き、人と自転車が通れる仮の橋が出来ています。
  車は右側の新十文字橋か、はるか下流の足柄大橋を渡らないといけません。十文字橋の
  袂には郵便局があるので、大変不便ですよ。

東名高速

 東名高速はどうかと見てみましたが、この段階では順調に流れているようですね。
 あえて逆光で撮ってみましたが、相模湾が輝いている所までは、写っていませんでしたね。


 * 今年も下手くそな写真で、締めくくりました。来年こそは、もっと丁寧に一枚一枚を
  撮って行きたいと思います。どうかよろしくお願いします。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月31日 10時56分23秒
コメント(30) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X