135980 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ライチ備忘録

ライチ備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

日記/記事の投稿

カテゴリ

2009.03.22
XML
カテゴリ:本・漫画☆
32175016.jpg


戦時中に消息を絶った知人の情報を得るため
巣鴨プリズンを訪れた私立探偵のフェアフィールドは
調査の交換条件として
囚人・貴島悟の記憶を取り戻す任務を命じられる。
捕虜虐殺の容疑で拘留されている貴島は
恐ろしいほど頭脳明晰な男だが
戦争中の記憶は完全に消失していた。
フェアフィールドは貴島の相棒役を務めながら
プリズン内で発生した不可解な服毒死事件の謎を追ってゆく。



文庫化してるのを発見して、購入。
コレはアレですね?
ジョーカー・ゲームが売れた上に受賞も重なって
先生のお名前が売れたが為の
「今がチャンスだ!文庫化して、一儲けだ!!」
って奴ですかね?
堤は、愚かな消費者の一人なので
まんまとその手に乗りますぜ。

主人公の私立探偵フェアフィールド氏が
とにかく、毒のない良い人物で。
周りの人間が必ずと言って良い程
腹にイチモツ…もとい、表沙汰にはしないながらも
何らかの思惑を抱えている中で
消息を断った従兄弟の存在や
決して忘れる事のない体験を内に秘めながらも
フェアフィールド氏はなんだかんだ良い人なのです。
だからこそ、貴島もなんだかんだ
フェアフィールド氏に協力してくれた気がする。
だって、貴島もなんだかんだで良い人なんだから。
なんだかんだと言えば、33分探偵ですね。

前回見逃しました。
ああ…、横道に逸れた。
一見、何の関連性もなかった
フェアフィールド氏の従兄弟の消息

失われた貴島の記憶

巣鴨プリズンの中で起こった殺人事件
とが、結びついていった揚句
記憶を失う前の貴島とフェアフィールドの従兄弟に
面識があったのではないか。
しかも、英語が喋れた貴島は
その従兄弟と打ち解けていたのではないか。
という件。
だからこそ、記憶を失って後
フェアフィールドに出会った貴島が
彼の手助けをせんとした(
勿論、自らの記憶を取り戻す為だったとしても
誰でも良かった訳ではないんじゃないかと)
としたら、溜め息が洩れる。

ふぅむ。
読み応えありました。
堤としては、中間管理職の中佐が好きでした。
だから、駄目なんだ私は(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.24 22:45:27
コメント(0) | コメントを書く
[本・漫画☆] カテゴリの最新記事


プロフィール

ライチ@産地直送

ライチ@産地直送


© Rakuten Group, Inc.