136005 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ライチ備忘録

ライチ備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

日記/記事の投稿

カテゴリ

2009.03.23
XML
カテゴリ:無分類
27日から公開
「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれた事」
マーリーちゃんはイエローラブで
逝ったウチのブン太は黒ラブなので
ビジュアルが違うっちゃ~違うのですが
でも、やっぱり子供の頃は、あんな感じのヤンチャで
将来大きくなる事を予感させる
デカい耳と太い足もそのまんまで
更に、子供の頃のあの全速力はまるで
デジャブを見ているかの様にそっくりで。
予告を見ただけで、マーリーが恐らく
家族の元から去って行くだろう事は一目瞭然で
いやぁ?コレは、見に行きたいけど見に行けないぞ?
見に行ったら最後、絶対に泣いて帰ってくる事が
解っていて見に行くって、どんだけM?
とか、言っている我らなのですが
敵は本編だけでない事が予告で判明。
映画のキャッチコピーが

「君もちゃんと幸せでしたか?」なんですよ。
…アカン、コピーだけで殺られる感満載。

幸せだった、とかそんな感覚は犬にはないよ。
その時「良いか」「悪いか」くらいの感覚だよ。
と言われました。
実際、自分も犬に幸・不幸の分別がつくとは思っていません。
あったとしても、気持ち良いか、良くないか
くらいなのではないかと思っています。
幸・不幸の分別がつく様になったら
動物も人間と同じ様に「自殺」という選択肢を
持ち得る様になると思うし?
それでも、私達が
「君もちゃんと幸せでしたか」
と思うのは
決して、幸せであって欲しいから
願っている訳じゃないのよね。
「~…なければ良いな」
と願っているのであってね。

痛くなければ
苦しくなければ
悲しくなければ
寂しくなければ
良いな、と願っているのですよ。
そうして、~…ければ良いなと願った結果が
人間に当て嵌めた時に
「幸せ」なだけであってね。
自分が一緒にいて「幸せ」だったら
やっぱり、その相手が辛いのは嫌じゃない?
貴方が幸せなら
それで幸せ。
エゴだろうが、自己満足だろうが、知った事じゃない。

君もちゃんと幸せでしたか?
私はちゃんと幸せでしたよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.24 22:40:26
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

ライチ@産地直送

ライチ@産地直送


© Rakuten Group, Inc.