404917 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MILK CROWN

MILK CROWN

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

みゆッち@ Re[3]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) Yu-hoさん いえいえ。 画像左側のは…
Yu-ho@ Re[2]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) ありがとうございます^-^* 細くしぼりだ…
みゆッち@ Re[1]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) Yu-hoさん 初めまして。 クッキーの…
みゆッち@ Re[1]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) KUMATA2005さん クッキー、3日かけて食…
Yu-ho@ Re:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) 初めまして。 夫が「鋼の錬金術師」好き…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

シャープ SHARP ヘル… kikkiさん

日々アレコレ orange・mamaさん
私の日記 hola〜holaさん
CLOVER さぽ☆彡さん
 ***抑うつ症な日々… ♪ぴよ♪さん
2008.03.06
XML
カテゴリ:新居建築 着工前

先月末にヘーベルハウスと無事契約致しました。

明後日はデザインセンターに出向き
間取りの最終打ち合わせです。

そして・・・
内部デザインや設備も決めなくてはです。


今凄く悩んでいるのは
お風呂とキッチン。


お風呂は1.25坪タイプを入れます。

TOTOの1718サイズ・浴室段差なし・大型浴槽
を予定しているのですが私は気に入らないのだ。

なんで今のお風呂って浴槽の中に段差があるのさ!!
半身浴用って事で浴槽の片方の床が上がっているの。

子供2人を同時入れると入れにくそうだなーと思ったり
半身浴が嫌いで肩まで浸かりたい私には向かない。

他で選べるのはヤマハ・INAX・セキスイだけど
セキスイは寒いらしい。

ヤマハはカラーが豊富で楽しそうだよね。

浴槽段差が無いのはINAXだけらしいのだが
今の我が家でINAXの浴槽を使っていて
滑って沈んで溺れるんだよねぇ。

古いタイプを使っているわけじゃなく
(4年前のモノ)
今回の一覧に載っているのと同じタイプの浴槽だ。

溺れるのは嫌だなーと思うけど
段差ありよりマシかな?とか。


TOTOの魔法びん浴槽に惚れてる父。

でも、INAXも今は標準で保温浴槽なハズ。
ヤマハも浴槽と浴室が保温機能があるようだし。

ただ、TOTOは浴室が10cm広いんだよね。
通常の1.25坪は1618な所が1718なんだもん。

大型浴槽を入れれば段差は気にならないかなぁ??
と思ったり。

とにかく実物を見ないとだなぁ。


キッチンは今の所
サンウエーブの26I型を入れます。
オール電化なのでIHです。

やっぱりケコミ収納が良くて
パタパタくんを選んで
ハンドスプレーは絶対に外せないって事で
オプションだらけのキッチン。

食洗機を入れたら70万超えちゃう・・・ので
食洗機は入れられないみたい。


サンウェーブ

で、気になっているのが
ヤマハのキッチン。

ヘーベルのコミュを見てると
ヤマハを入れている人が多いんだよね。

マーブルシンクが人気みたい。
あとはサンウェーブより安いんだって。


見学会で行った家もヤマハのマーブルシンクが入っていて
とっても素敵でした。

シンクの色が選べるのでピンクとか黄色とかいいなーと思ったり。


あと・・・今は
ペニンシュラキッチン(オープンなやつでカウンターが無い物)を入れる人が多いんだね。

片付けが苦手な私には無理だなーと思うのだけど
子供と一緒に料理が出来る広い調理台なのは魅力だよね。


ヤマハだと標準でハンドスプレーでケコミ収納だしなぁ。

と、心はヤマハに動いています。


洗面台も今はTOTOが入っているけど
個人的には松下の三面鏡タイプを入れたいなー。

洗面ボウルのカラーをピンクに出来るのが松下だけなんだもん(笑)
で、松下の方が安いしね。


今の家で使っているのはTOTOだけど
洗面ボウルを3色(白・グレー・ピンク)から選べたので
汚れが目立たないようにグレーにしたんだけど
洗面室が薄暗いんだよねぇ。

やっぱピンクにすれば良かったーと思ったの。
1階北東部分で隣家に接してるから暗いんだろうけど。
隣の家の人がうちの洗面窓の所でタバコを外で吸うので
窓を開けられないのも篭った感じで嫌なんだよね。

今度の家では2階洗面所だし1.25坪あるから少しは明るいかなぁ?


トイレはふち無しならどのメーカーでも良いかなーって感じ。

明後日が楽しみです。


明日は娘の幼稚園で東武道物公園まで遠足です。
親は行かないけど電車で行くそうで
帰りは駅までお迎えです。
晴れますように。


新居建築でドタバタしながら
娘の入学準備もやってます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.06 15:52:59
コメント(10) | コメントを書く
[新居建築 着工前] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.