404909 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MILK CROWN

MILK CROWN

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

みゆッち@ Re[3]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) Yu-hoさん いえいえ。 画像左側のは…
Yu-ho@ Re[2]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) ありがとうございます^-^* 細くしぼりだ…
みゆッち@ Re[1]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) Yu-hoさん 初めまして。 クッキーの…
みゆッち@ Re[1]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) KUMATA2005さん クッキー、3日かけて食…
Yu-ho@ Re:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) 初めまして。 夫が「鋼の錬金術師」好き…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

シャープ SHARP ヘル… kikkiさん

日々アレコレ orange・mamaさん
私の日記 hola〜holaさん
CLOVER さぽ☆彡さん
 ***抑うつ症な日々… ♪ぴよ♪さん
2008.03.24
XML
カテゴリ:新居建築 着工前

トイレは節電タイプが良い。
と言っていた父と旦那。

私はフチなしトイレであれば良いと思っていた。

TVCMを見て
使う時だけ暖める便座を気に入ったらしい男共。

ナショナルの製品です。

パナホームで建築を決めていれば
入れていたでしょうねぇ。

間取りを作ってもらって
設備などの打ち合わせをした時では
標準で2階トイレはアラウーノになってたし。

で、調べると便座のみはビューティトワレって商品でした。


便座のみかぁ・・・と思っていると
一体型トイレはアラウーノのみ。



タンクレスじゃん。。。。

タンクレスは水圧の関係で設置できない場合があります。

IAさんに聞いて調べていただきましたが
我が家では設置可能との事でした。

ですが、タンクレスの場合は手洗いが別に必要になります。

1階は廊下に洗面台を用意したので良いですが
2階は洗面所にお客様を入れたくないので
トイレに別付けが必要になります。

が・・・2階トイレは制震フレームが入っているので
手洗いを取り付けするには変更が必要になってくるようです。

父にトイレについて電話すると
アラウーノしか無いなら
ヘーベル仕様のTOTOの一体型トイレで良いんだって。

アラウーノ、お気に召さないらしいです。

私はパナの打ち合わせの時にアラウーノを体験しました。
あわあわで面白かったです。

洗剤を入れて使うので
面倒そうだなーとか洗剤代がかかるんだなーってのが
最初の感想。


普段掃除が嫌いなので
こまめに掃除をしないなら
アラウーノにしておけっ!!
とも思うのですが・・・(笑)


で、私の印象から父はアラウーノが気に入らないようで
TOTOのタンク付きで良いってさ・・・。

なのでトイレの施主支給の話は無くなりました。


TOTOはトルネード水流なので私はそれで満足。

私が今の家を建てる時に入れたかったトイレなんですよ~。
(入れられなかったけど)

一応、TOTOにも節電機能がついています。
タイマー節電とおまかせ節電です。


型番は違うけど
手洗い付きで一体型なので
こんな感じ。


体調が悪い中
IAさんと連絡を取って
トイレについて自力で調べてる私って・・・

無駄足?とか思っちゃったり。


他にお風呂の窓には目隠しルーバーをつけてもらう事にしました。

実家ではホームセンターで購入したのをつけていますが
今度のお風呂は2階なので自分で設置できないのです。

昨日貰ったカタログを見ていると
目隠しルーバーが載っていたのです。

カタログ貰わなかったら知らない事が沢山ありました。

HMにおまかせするのは楽だけど
やっぱり、自分の目で見て確認しないとね。

土曜日の打ち合わせでライトの位置やコンセントの位置を変更したので
新しい図面が出来上がり次第送って下さるそうです。

クロスやカーテンのサンプルも入れてもらえるとかで
楽しみです。

ってかチェックするのに忙しいだろうなー。

きっと、父と旦那だけだったら
良い家は出来ないんじゃないかなぁ。

私が家の間取りとか大好きなだけなんですけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.24 18:12:26
コメント(1) | コメントを書く
[新居建築 着工前] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.