404898 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MILK CROWN

MILK CROWN

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

みゆッち@ Re[3]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) Yu-hoさん いえいえ。 画像左側のは…
Yu-ho@ Re[2]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) ありがとうございます^-^* 細くしぼりだ…
みゆッち@ Re[1]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) Yu-hoさん 初めまして。 クッキーの…
みゆッち@ Re[1]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) KUMATA2005さん クッキー、3日かけて食…
Yu-ho@ Re:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) 初めまして。 夫が「鋼の錬金術師」好き…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

シャープ SHARP ヘル… kikkiさん

日々アレコレ orange・mamaさん
私の日記 hola〜holaさん
CLOVER さぽ☆彡さん
 ***抑うつ症な日々… ♪ぴよ♪さん
2008.04.13
XML
カテゴリ:新居建築 着工前

昨日の土曜日は父が近所の家へ解体の挨拶へ行くと言うので
こちらへ来ました。

洗剤ギフトセットをギフト専門店で買うと言うので
高いので止めるように行って
何も持たずにこちらへ来てもらいました。

近所のホームセンターで
洗剤を買って2箱ずつ包装してもらいました。

洗剤セットだと1つ2000円とか平気でするんですよね。
でも、洗剤2個なら600円でおつりが来ます。

正直、貰う側としては
セットは使わない柔軟材や洗濯糊とか入ってたりするので
洗剤だけの方が使いやすいんですよ。

ホームセンターで洗剤専用包装紙も置いてあったしね。
(もちろん、包装代は無料です)

6軒分買って車に積んで
隣のスーパーでお菓子を買って行きました。

洗剤はご近所への挨拶分。
お菓子は通学班の娘の同級生の家からお菓子を戴いたので
お返しです。

半分の家が留守でしたが・・・
隣接している家には挨拶できたので良かったです。

本当なら解体が進む前に挨拶したかったのですが・・・
ギリギリって所でしょうか??

昨日は屋根を壊していました。

窓も取り払われて向こう側が見える状態でした。


丁度挨拶に行った時に
郵便局の車が止まったので
郵便物でもあるのかな?と思ったのですが
違ったようでした。

郵便やさんは
「雨戸」が2枚欲しいとのコトで
警備員さんに交渉されていたのです。

警備員さんは工務店側が
警備業者に依頼した方なので
詳しいコトは知らないハズ。

ちょっと困っていましたが
丁度父がいて話が出来たので
工務店の方に2枚外して置いておくように頼んでおきました。


自宅に帰宅後にエアコンの話を父にしました。

最高ランクのは隠蔽配管では取り付けできないのです。
外部配管にしてエアコン取り付け位置を変更したら?と提案。

TVの上あたりにある24時間換気システムを移動させれば
設置可能だと思ったのです。

3階も北側に外部配管出来そうだし。

で、営業さんに電話して確認すると
3階は10m以内なので外部配管可能で
リビングも位置をずらせば可能らしい。

元々2階ベランダには3階の隠蔽配管したエアコンの室外機が
置かれる予定だったらしいです。

私は室外機は全部北側通路に置かれるものだと思っていたよー。

ベランダ狭くなるのが嫌なんだよね。

で、父は色々考えた結果
隠蔽配管で最初の通りで良いそうです。
(なのでベランダに室外機が来るのは変わらない)

ただ・・・
エアコンのカタログが2007年3月の物だったので
最新機種の2世代前だとかで
電気店でも扱いが無いほど古い物だと言うのです。

なので、
このカタログより新しい物が出ていないか聞いてみると
2008年3月版があるとのコト。


我が家、契約が2008年2月末なのでその時点では
2008年3月のカタログが出ていないので
古いエアコンが入ってたワケです。

HMでは契約月によって入る仕様が決まっているのですよ。

1月に話をした時は0707仕様(07年7月仕様)でした。
が契約が2月末なので0801仕様って最新で建築できる事になったのです。

この仕組みを知らない父と旦那は
古いエアコンが入る事が理解できなかったみたいです。

で、営業さんと交渉して
最新カタログから
隠蔽配管で入れられる最高ランクの機種
を入れてもらう事にしました。

旦那は値段を聞かずに最高ランクを入れてと伝えられる事に
羨ましいと感じたそうです。
キッチンもそうだったもんなぁ。
(ヤマハのキッチンを選んだのは私だが設備や色を決めたのは父)

いつも私が営業さんに連絡して
ワガママ放題伝えているので
「施主じゃないのにうるさい娘だ」
と思われていそうです。

でも、注文住宅なんだから
注文つけないと理想の家なんて建たないよね。

HMで建てる場合、完全注文住宅ってのは難しいけど
自由度が高いHMなので良かったなーと思います。
(色々施主支給も出来ますしね)


家は3階建てて理想の家が建つと言われています。

今度こそ理想に近い家になるといいなー。
(今も家も間取りや使い勝手は満足なんですけどね・・・)


入れるエアコンは
ダイキンのSXシリーズ
17.7畳のLDKは40で8畳寝室は22だと思います~。


隠蔽配管なので
うるる加湿
が無いのが残念。

(今の家ではうるる加湿を使っているので)

吸気・換気も付かないけど
父は
24時間換気システムがあるから良いかな~
だって。

うち、エアコンの吸気機能を時々使ってました。
室温調節に良かったんですよね。

24時間換気システムだと
一気に吸気できないからなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.13 13:24:22
コメント(0) | コメントを書く
[新居建築 着工前] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.